女性のファッション雑誌は数多くありますが、その中でも上品かつ程よいカジュアルさが目をひく人気雑誌classy。
大人っぽい雰囲気はありますが年齢層がどのくらいなのか気になりますよね。
classyは20代後半から30代のアラサー女性をターゲットにした雑誌なんです!
この後、classyの意味やステキなコーデについてもご紹介していきます。
またclassyはAmazonや楽天、ヤフーだとポイントも付くのでお得に購入できます。
ぜひチェックしてみてくださいね!
classy(クラッシィ) 雑誌の年齢層(対象年齢)についてご紹介します!
20代後半から30代のアラサー女性をターゲットにしており、都市部のOLたちに向けたリッチカジュアルな雑誌です。
ハイブランドからファストファッションも取り入れているので、まさにアラサー向けになっています。
しかし、最近では女性の社会進出が進み、30代後半から40代の女性にも読まれているそう。
プライベートもオフィスファッションもこの一冊で解決しますね!
classyの意味は?オンラインの発売日について解説します。
classyとは英語で「上流階級の」という意味があります。
直訳すると「上品」という意味もあり、華やかながらも品格のある女性を応援するという意味も含まれています。
classyは月刊で、毎月28日に光文社から出版されています。書店ではもちろん、最近では主流になりつつあるオンラインでも読むことができます。
オンラインだと付録はつきませんが、実際の雑誌とほぼ同じ内容を読むことができ、何よりいつでもどこでも読むことができます。
月末になったらぜひチェックしてみてくださいね!
classyのコーデやモデルについてご紹介します!
classyは華やかすぎない上品さが特徴的な雑誌なので、その絶妙なコーデの数々は参考になること間違いなしです!
また、モデルさんたちもclassy世代の女性がほとんどなので、等身大で理想のアラサースタイルを作ることができます。
好きなモデルさんを見つけて、目標として掲げるのもいいかもしれないですね!
classyのTwitterから2つのコーデ集をピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
いつも同じ着回しになってしまう白シャツ。シンプルだからこそいろんなスタイルで着回しができます。
服だけではなくバッグもコーデのひとつ。色味のあるバッグは持っているだけで気分が上がりますよね!
普段は服に合わせてバッグを決めている方も、お気に入りのバッグに合わせてコーデを組んでみるのもいいかもしれないですね!
classy に掲載されたスニーカーやレディース商品。占いについてもご紹介します!
上品なコーデが定番のclassyが掲載するスニーカーコーデは、カジュアルになり過ぎずオトナな女性だからこそのコーデが人気です。
どんなにスポーティーなスニーカーもクラシカルな仕上がりに♪
また、classyに掲載されている小物類も毎回注目されています。
定番だけれど、古くない、何年先でも使えるようなアクセなどはアラサー女性だからこそ映えるアイテムになりますね。
そして雑誌の後ろのページにある、ついつい気になってしまう占いについてもご紹介します!
実はclassyに掲載されている「イヴルルド遙華のエレメント占い」がとっても人気なんです!
生年月日から、木、花、太陽、キャンドル、山、大地、鉄、ダイヤモンド、海、雨というエレメントに割り当てられ、毎月の運勢を占ってくれます。
当たるというのも人気のひとつですが、イヴルルド遙華さんの元気づけられるようなコメントと、ゆるく可愛いイラストが魅力の占いページです。
HPにも占いが掲載されているので、今月の運勢が気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
classyの雑誌の年齢(年代)のまとめ
毎月参考にしていて定期購読して方もいるくらい定番で人気のある雑誌classy。
まだまだ紙媒体を愛読する人も多いですが、OLの方なら通勤の電車内でも読めるオンラインもおすすめです。
また、classyはAmazonや楽天、ヤフーだとポイントも付くのでお得に購入できます。
ぜひチェックしてみてくださいね!
コメント