スポンサーリンク

フェリージをいまさら持つのはダサい?日本だけ?年齢層やメンズのバッグの評判やアウトレットは安いのか解説!

ファッション属性
スポンサーリンク

イタリア生まれでナイロン素材のバッグが人気のフェリージですが、「ダサい」「日本でしか人気がない」と聞くと本当なのかな?と気になってしまいますよね。

結論から言うと、日本ほどの知名度はありませんがイタリアでも販売されていますし、ダサくありません。

こちらは名刺入れにもおすすめのカードケースです♪

ここでは、なぜそう言われるのか解説し、気になる口コミや評判や、なぜ高いのかもご紹介します。

また、おすすめのアイテムや取扱い店舗情報もまとめていますので、是非参考にされてくださいね。

スポンサーリンク

フェリージをいまさら持つのはダサいかブランドイメージを解説!

ここからは、フェリージをいまさら持つのはダサいのか、ブランドイメージと合わせて解説していきます。

なぜフェリージをもつことがダサいと言われているのか、理由はこちらです。

1999年頃に流行っていたから

フェリージが日本に上陸したときはイタリアブームもありすぐに人気が出ました。

さらに人気のセレクトショップでの販売であったため、おしゃれ上級者の方からも人気があり、とても流行っていました。

ですが、流行りがあるということは、必ず落ち着くということです。

今は落ち着いて流行りではなく定番となったため、なんだかいまさらかな?という漠然としたイメージだけが残っているようです。

定番として落ち着いただけで品質や機能性も十分ですので「いまさら」なんてことはないですよ。

気にせずに気に入ったアイテムを使用しましょう♪

フェリージは日本だけで人気?イタリアでの評価も解説!

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

ここからは、フェリージは日本だけで人気なのか、イタリアでの評価も解説します。

フェリージとは

フェリージは1873年にイタリアで設立しました。

1人の女性が趣味で作成していた革製品が話題となり工房をかまえたところが始まりです。

フェリージというブランド名は、制作したアイテムに中世から伝わるフェリージ家の紋章を刻印していることが由来です。

その後1996年には新しくデザイナーを迎えて、今までの革のデザインを新しい感性が加わり、イタリアンスタイルを広めるブランドとして世界に有名になっていきました。

「その時代においても愛され、親から子に受け継がれるようなもの作りをすること」

「本物にこだわり誠実であること」

ブランドコンセプトの通り今でもなお遠い国の日本でも人気があります。

創業以来、革とコットンキャンバスなどの異なる質感を取り入れたデザインが特徴的で、1992年にはおなじみのナイロンと革の組み合わせを提案し、従来のナイロンバッグの常識を覆しました。

イタリアでの評価

イタリアでの実際の口コミや評判までは調べたのですが、残念ながらわかりませんでした。

フェリージは現在、日本の輸入代理店が世界の販売権と商品権利を買い取りましたので、日本での方が知名度は高いと予想されます。

ですが、日本上陸前から革製品のブランドとして知られていました。

公式サイトにも「世界へ発信している」といった文言から海外でも販売はされています。

フェリージのメンズのバッグの評判(評価)・口コミ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

ここからは、フェリージのバッグの評判や口コミを私の言葉でまとめていきます。

アイテム数が多いのでこちらの商品でご紹介します。

悪い口コミ
・色合いが写真とちがった
・中に仕切りがあればもっとよかった

良い口コミ
・デザインが良い
・カラーがキレイ
・ナイロンだが高級感がある

写真と実際の色と違いを感じている方がいらっしゃいました。

照明などの関係でどうしても実際の色とは同じにできませんのでネットでの購入の場合はある程度考慮しないといけませんね。

また、中に仕切りがないのであればなお良かった、という声もありました。

個人的には仕切りがないほうが自由に使えるので良いのですが、これは好みの問題ですね。

一方の良い口コミでは、見た目のデザインや高級感を褒める声が多かったです。

プレゼントとして選ばれている方もいましたので、ブランドへの信頼感が感じられます。

フェリージのアウトレットは安いのか解説

ここからは、フェリージのアウトレットは安いのかどうか解説します。

フェリージは基本的にセールはしないブランドです。

そのため少しでも安く購入する方法は

・アウトレット店舗に行く
・公式サイトのキャンペーンを待つ
・イタリアで買う

アウトレット店舗
・三井アウトレットパーク木更津
・三井アウトレットパークジャズドリーム長島

フェリージのアウトレット店舗は2店舗のみです。

公式オンラインサイトではポイントが買い物に使えたり、不定期に開催されるキャンペーンなどで割引や特典を受けることができます。

店舗に行くことが難しい方はこういったサービスをうまく使っていきたいですね。

是非一度チェックしてみてください。

もしくはイタリア旅行に行った際に購入すると日本よりも安く買うことができます。

ただ、日本と同じ品揃えとは限らないので注意は必要です。

イタリアでしか購入できないモデルもあるそうですので、旅行の予定がある方はイタリアの店舗に行くことも考えてみてくださいね。

お近くに店舗がない方は通販でもセール時等でポイントアップでお買い物を楽しめます♪

フェリージはなぜ高いか解説!

ここからは、フェリージはなぜ高いのか解説します。

結論から言うと、イタリア製でこだわった素材を使用しているからです。

フェリージの製品はイタリアの職人によるハンドメイドで作られています。

そして、革、真鍮、ナイロンと3つの素材にこだわっています。

・・市場に流通する前に最高峰のタンナーから直接買い付けた特別な革を使用しています。
真鍮・・伝統的な方法で独特な風合いに仕上げられた真鍮を使用しています。使い込むほど革と同様に渋みがでてきます。
ナイロン・・シルクのようなしなやかさ、上品で華やかな風合いだけでなく、摩擦にも強くシワになりにくいのが特徴です。使い込むほどの革のように馴染み、柔らかくなります。

革のように使い込むほどに真鍮もナイロンも自分好みに育てることが出来るので、革製品が好きな方はとてもおすすめです。

保証

また、すべての製品には正規品の証明として保証書がつきます。

1年間の保証期間がついており、通常の使用でのステッチのほつれや金具の破損などの不具合が発生した場合は保証期間中は無料で修理を受けることができます。

こういったアフターサービスも含め、こだわりの強いフェリージですので高価なことには納得出来ますね。

フェリージのリュックやレディースのトートバッグ、メンズのビジネスバッグをご紹介。

ここからは、フェリージでおすすめの商品をご紹介します。

レディース トートバッグ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

【クーポン】【正規品】フェリージ バッグ felisi トートバッグ 肩がけ a4 横入れ ナイロン レディース 10/97/ds【◎】【★】

美しいナイロンと革のタッセルがポイントになっていてとても素敵です。

雑誌もすっぽり入るサイズなので通勤用にもおすすめです。

タッセルのついた革ひもを絞るとシルエットが変わるので2パターンの形が楽しめます。

メンズ ビジネスバッグ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

BLUE/BLUE 0045/ネイビー×ブラウン

シンプルなデザインとフラットなハンドルがスタイリッシュな印象のバッグです。

ビジネスバッグにパンパンに荷物が入っていると野暮ったく見えるのでこのくらいの厚さだとおしゃれに見えますね♪

ハンドルが薄いので女性でも違和感なく持つことができますよ。

フェリージのアウトレットや販売店舗(取扱店舗 )

ここではフェリージのアウトレットや販売店舗を(取扱店舗)をご紹介します。

フェリージの取扱店舗は、直営店舗、パートナーシップ店舗(一部取扱い)、アウトレット、全国店舗(ビームス、ユナイテッドアローズ)があります。

北海道、東北

・北海道
・宮城県(仙台)

関東

・東京(渋谷、銀座、新宿、他)
・千葉
・茨城
・栃木
・埼玉
・群馬

北陸

・長野
・石川
・富山
・新潟

東海

・静岡
・愛知

近畿

・大阪
・京都

中国、四国

・鳥取
・岡山
・広島
・香川
・高知

九州

・福岡
・佐賀

(2023年4月の情報です)

詳しくはフェリージ公式サイトをご覧ください。

Felisiはいまさら持つのはださいのかのまとめ

ここまでフェリージについてまとめてきましたが、

・いまさらではない
・ダサくない
・口コミ、評判は良い
・こだわりの素材とメイドインイタリアのため高価
・取扱い店舗は全国にある

ということがわかりました。

普段のお手入れとあわせて長く楽しんで使えるバッグや質の良い財布など人気のアイテムの多いブランドです。

気になった方は是非一度ご覧になってくださいね。

■あわせて読みたい

その他フェリージに似た系統のバッグはこちら>>>

コメント