繊細な刺繍やレースを贅沢に使ったドレスラインがとても人気なグレースコンチネンタルですが、50代には若すぎるデザインなのではと年齢層がどれくらいか気になるところですね。
結論からいうと50代の大人の女性でも可愛く着こなすことが出来ます!
その理由は、グレースコンチネンタルは元々年齢層を定めずに、エレガントでいるために妥協を許さない『洗練された大人の女性』のための服をコンセプトにしているからです。

ここからは、年齢層以外にも、ダサいのか、サイズ感、似たブランド、口コミをご紹介するので是非参考にしてくださいね。
グレースコンチネンタル年齢層は何歳まで?50代でもOKか解説!
グレースコンチネンタルは
“より素敵になりたいと願う女性の為に”旅先で出会ったインスピレーションや、そこでしか見つけられない素材や技術を形にし、オリジナルを追求し続けます。
引用:グレースコンチネンタル公式サイト
とあるように、実際にデザイナーが世界各国を自らの足で歩きこだわり抜いた素材とその地で受けたインスピレーションで作る服は、オリジナル感に溢れています。
そんな細部まで妥協のないモノ作りの姿勢に、厳しい目を持つファッション業界の人間からも高い評価を受けています。
そんなグレースコンチネンタルの服の特徴はなんといっても、繊細な刺繍や贅沢なレースなどの素材使い、エレガントさです。
ドレスなら刺繍やビーズの使い方がゴージャスで縫製も良いので着心地が良いとの口コミも多く、バックも個性的なデザインではあるものの決して派手には見えない上品なものが多いです。
特にカービングハンドバッグですが、細部まで凝ったデザインでありながら、使えば使うほど皮が馴染み、革を育てながら長く使える褒められバッグとして人気があります。
ハイブランドのように全面ロゴで主張するおしゃれとは一味違い、手作業によるカービング(彫り)が美しいバッグなので50代の女性が持っていても、落ち着いて見えていいですね。
また全体的に価格帯は高めに設定されているアイテムが多いため、結婚式や特別な日用のお洋服、プレゼントなどの機会に購入される方も多いです。
個人的には幅広い年齢層に支持されているとはいえ、20代というよりは30代以降の年代が多く、自分へのご褒美や、何かお呼ばれの際に手元に持っていたらテンションが上がりそうと思えるようなデザインと価格帯が多いです!
また、決して子供っぽいデザインではないので、50代の方が身に着けていても決して浮くことはなく、
むしろ目を引く繊細なデザインから、さらに女性としての上品な美しさを際立たせることができるブランドです。

グレースコンチネンタルはダサいか解説
上記でもお話しした通り、グレースコンチネンタルは想定する年齢層やブランドのテイストも固定していません。
なので「この素材を使って、このデザインで創りたい!」というデザイナーの強いこだわりが反映されているブランドでもあるため、中には万人受けしない奇抜なデザインのアイテムもあります。
なのでどうしても、デザイナーのこだわりが詰まったデザインでも逆に「ダサい」「時代遅れだ」と感じる人も中にはいるのでしょう。
しかしその一貫性のないデザインだからこそ、今や芸能人やミュージシャン、ファッション関係者など、多くの人たちが愛するブランドとなっていることも確かです。
多くの表舞台に立つ方達に支持されているのだから決して「ダサい」ということはなく
商品を創り上げる過程やデザイナーの強いこだわりも全て詰まったひとつの作品だと思えば周りの評価に惑わされないほど、何倍もの価値と感じて身に着けられますね♪
カービングバッグは時代遅れか解説
「カービングバッグ」は、その名の通り、革に繊細な彫刻を施したバッグのことを指します。特に、GRACE CONTINENTALとCarving Tribesのブランドから提供されているカービングバッグは、その美しいデザインと高品質な素材で注目を集めています。
これらのバッグは、牛革を使用しており、メキシコの職人が一つ一つ手作業で彫刻を施しています。そのため、一つ一つが独特の風合いを持ち、使用するごとにその風合いが増していきます。これは、まさに自分だけのヴィンテージ感を楽しむことができるという意味です。
また、色のバリエーションも豊富で、キナリ、シャモア、ダークブラウン、ブラック、グレーといった色が選べます。そのため、自分のスタイルや好みに合わせて選ぶことができます。
以上の特徴から考えると、カービングバッグは決して時代遅れではなく、むしろ今後もその人気は続くと考えられます。その独特の風合いと、使うほどに増すヴィンテージ感は、他のバッグにはない魅力です。
また、その高品質な素材と職人の手作業による彫刻は、一つ一つが芸術作品のようでもあります。

グレースコンチネンタルのサイズ感
グレースコンチネンタル)のサイズ表記は通常のサイズ表記と違い、数字でのサイズ展開になっており
サイズ34=5号、サイズ36=7号、サイズ38=9号となっています。
大きいサイズとして11号もありますが、アイテムによってはないものもあります。
なので、オンラインショップからアイテムごとの実寸サイズを確認し、購入の際は手持ちのアイテムと比較してみるのが良いですね。
またグレースコンチネンタルの公式HPでは、バーチャサイズといったすでにお持ちのファッションアイテムとショップの商品のサイズを比べたり、自分だけのボディシルエットを作成し、商品を試着したりすることができます。
詳しくはHPをチェックして見てください。
グレースコンチネンタルが似合う人の特徴
グレースコンチネンタルは、上品で洗練されたスタイルを提案するファッションブランドです。以下に、グレースコンチネンタルが似合う人の特徴をいくつかご紹介します。
- クラシックな美しさ: グレースコンチネンタルのデザインは、クラシックな美しさを追求しています。似合う人は、シンプルで洗練されたスタイルやモダンなエッセンスを取り入れることができる方です。
- フェミニンな雰囲気: グレースコンチネンタルの服は、女性らしい柔らかさとエレガンスを引き出すようなデザインが特徴です。フェミニンな雰囲気を持つ人には特に似合います。
- 落ち着いたカラーパレット: グレースコンチネンタルのアイテムは、落ち着いたカラーパレットを使用しています。ネイビー、ブラック、ホワイト、ベージュなどのベーシックカラーが中心です。これらのカラーが似合う人は、クラシックなスタイルに適しています。
- シンプルで洗練されたデザイン: グレースコンチネンタルのデザインはシンプルでありながらも洗練されています。ベーシックなシルエットやクリーンなデザインが特徴であり、品質や細部へのこだわりが感じられるアイテムが揃っています。
- 自信と上品さを持つ姿勢: グレースコンチネンタルのスタイルは、自信と上品さを引き立てることができます。そのため、自分自身に自信を持ち、優雅さを持った姿勢を持つことが似合うポイントです。
これらは一般的な特徴であり、個人の好みやスタイルにもよります。グレースコンチネンタルの服を試着して、自分自身に似合うかどうかを確かめることが最も確実な方法です。
グレースコンチネンタルが好きな人の特徴
グレースコンチネンタルが好きな人には、以下のような特徴が見られることがあります。
- 上品なセンスを持つ: グレースコンチネンタルのデザインは、上品さを追求したものが多く、細部にまでこだわりが感じられます。好きな人は、洗練されたセンスを持ち、品位のあるスタイルを好む傾向があります。
- クラシックなスタイルを好む: グレースコンチネンタルは、クラシックな美しさを大切にしています。好きな人は、時代を超えて愛されるクラシックなスタイルに魅力を感じることが多いです。
- フェミニンさを重視する: グレースコンチネンタルのデザインは、女性らしさや優雅さを引き立てることに特化しています。好きな人は、フェミニンな要素を重視し、女性らしい魅力を大切にする傾向があります。
- 質の高いアイテムにこだわる: グレースコンチネンタルは、品質や素材にもこだわったアイテムを提供しています。好きな人は、質の高い服に価値を見出し、長く愛用できるアイテムを選ぶことが多いです。
- シンプルで洗練されたデザインを好む: グレースコンチネンタルのデザインはシンプルでありながらも洗練されています。好きな人は、無駄のないデザインやミニマリズムを好み、シンプルさの中に美しさを見出すことがあります。
これらは一般的な特徴であり、個人の好みやスタイルには個体差があります。しかし、これらの特徴に共感し、グレースコンチネンタルのスタイルを好む人が多い傾向にあります。
グレースクラスとグレースコンチネンタルの違い
「グレースコンチネンタル」および「グレースクラス」は、どちらもファッションブランドであり、それぞれ異なる特性を持っています。
「グレースコンチネンタル」は、気品があり、美しく、色香のあるデザインが特徴的なブランドです。
一方、「グレースクラス」は、グレースコンチネンタルのクラス感をさらに追求したブランドで、カジュアルブランドでは成立しえない素材選び、デザイン、縫製に至るまで一貫した高いクオリティーを追求しています。
したがって、主な違いはその品質とサービスにあり、グレースクラスはよりリッチ感のあるラインを提供していると言えます。
グレースコンチネンタルに似たブランド
グレースコンチネンタルと似たようなブランドはあるのでしょうか。以下3つ紹介します。
アダムエロペ(ADAM ET ROPE)
アダムエロペはフレンチカジュアルを意識したセレクトショップで、ミニマルでスタイリッシュなデザインが特徴です。
セレクトアイテムはフランスのブランドを中心に世界各国から厳選して仕入れていて、グレース同様こだわりの光る、クラシックだけど洗練されたアイテムが多いです。
品質もしっかりしたうえで価格帯は1~2万円と手ごろということもあり、もう少し安いアダムエロペを検討している方もいます。
クードシャンス(C de C:COUP DE CHANCE)
グレースコンチネンタルの女性らしい雰囲気や、女性の身体のラインを美しく魅せたデザインや女性らしさをさりげなく演出させたい方におすすめなのがクードシャンス(C de C:COUP DE CHANCE)です。
都会的で洗練された大人の女性ならではの魅力を引き出してくれるキレイめな服が多く、柄モノのセンスも非常に良いので、柄モノは苦手という方でも取り入れやすいデザインです。
ティアクラッセ(Tiaclasse)
「年齢と共に品格を重ねていくそんな上品なスタイルを提案したい
美しく輝く30代からの大人の上品服をお届けしたい
毎日頑張る女性を応援したいそんな想いをこめて」をコンセプトにしている人気のブランドです。
グレースよりは甘めなデザインが多いように感じますが、学校行事や保護者会、懇談会などにも着ていけそうな脚をあまり出さなくて良いワンピースも多く50代の女性にもきれいに着こなせそうなデザインです。
グレースコンチネンタルの口コミ・評判

グレースコンチネンタルの口コミはやはり人気があるからか多く書かれており、
気に入ってる方とそうではない方、結構はっきり分かれている印象を受けました。
ネット上で調べた口コミを私の言葉でまとめてみました。
悪い口コミ
- ブランドコンセプトが重い
- デザインばかりで実用性が伴っていない
- 店員がしつこい。押し売りしてくる
良い口コミ
- 他のブランドにない柄やデザイン、インポート生地など服の素材からこだわっているのが好き
- 50歳こえても、10年使くお店に通っている。そのくらいデザインと素材が大好き
- 質もよくデザイもこだわりがあり個性的で上品。 細部のディティールまでこだわって素敵!
デザイナーのこだわり抜いたデザインがハマる方にはおすすめできるブランドではありますが、
それが逆に「重い」「奇抜すぎる」と捉える方もいるようです。
また店舗での店員の対応の悪さが目立った口コミも多く見かけました。
オンラインサイトもあるので気になるアイテムをぜひ確認してみてください!
中には10年以上も通われている方や若いころからずっとファンをやめられないという40.50代の方もいました。
こだわりの詰まった素材やデザイン性だからこそ愛着も湧きますし、どの世代からも愛されているブランドなのでしょう。
grace continental の年齢層のまとめ
グレースコンチネンタルはデザイナーの素材からこだわり抜いた唯一無二のデザインの元、大人の女性を華やかでエレガントに魅せてくれる洗練されたアイテムが揃っています。
そもそも年齢層やテイストを固定していないという点からも、どの年代からの支持が多いです。
とは言え決して子供っぽいデザインではなく上品なアイテムも多いので、50代でも若々しく見えます!
ぜひその繊細な刺繍、贅沢なレースなど素材のこだわりや着心地を手に取ってみて下さいね。

コメント