カナダで生まれたバッグブランドのハーシェルサプライですが、ダサいと聞くと本当かどうか気になりますよね。
結論から言うと、ダサくありません。
2010年に設立された比較的新しいバックブランドですが、都会的なデザインの中にもヴィンテージ感のある雰囲気が世界中で人気です。

ここでは、なぜダサいと言われるのか口コミを解説し、年齢層のご紹介もしています。
また、気になる使い心地や店舗情報についてもまとめていますので、是非参考にされてくださいね。
ハーシェルサプライはダサいか解説!
ここからは、ハーシェルサプライはダサいのか解説します。
冒頭でもご紹介しましたが結論から言うと、ダサくありません。
なぜダサいと言われるか、理由は大きく分けて2つあります。
・無難なデザインがダサい
・リュックがダサい
無難なデザインということは、誰にでも似合うということです。
その方が普段使いしやすいですし、人を選ばずに身に着けることが出来ます。
そして、リュック自体がダサいと感じる方は一定数いらっしゃいます。
これは好みの問題でもありますよね。ですが今は、スポーツカジュアルが流行っていますのでまったく問題ありません。
ちなみにですが、ハーシェルサプライにはデザインやカラーも豊富に展開されています。
気に入るデザインに出会えればこういった意見はなくなるかもしれませんね。

ハー シェル サプライの口コミ・評判
ここからは、ハーシェルサプライの口コミを私の言葉でまとめていきます。
かなり型数があるので、口コミの件数の多いこちらのリュックで見ていきます。

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
悪い口コミ
・ポケットが少ない
・チャックの開閉がしづらい
良い口コミ
・背中当てがしっかりしている
・カジュアルだけど上品な雰囲気
・デザインが良い
・荷物がたくさん入る
悪い口コミでは、ポケットが少ないことを指摘する声がありました。
ですが、その分自分の好きなように収納することが出来ますので、人によってはメリットになりますね。
チャックの開閉については、個体差があるようですが、気になる程度ではないという方もいらっしゃいました。
個人の力加減が関係しているようです。
一方の良い口コミでは、初めてのリュックにハーシェルサプライを選んだが買って良かった、という声がありました。
どんな服装にも合わせやすい、両手が空いて便利、とデザインや機能性をほめる声も多かったです。
ハーシェルサプライの渋谷店は閉店?販売店舗情報
ここからは、ハーシェルサプライの販売店情報を解説します。
渋谷店
ハーシェルサプライの日本初の路面店として2018年にオープンした渋谷店ですが、残念ながら閉店してしまったようです。
オープンの情報はわかったのですが、いつ閉店したのかは公式サイトもリニューアルされていたのでわかりませんでした。
ハーシェルサプライを日本で販売していた(株)ジャックが事業撤退を決定したことで、閉店となったようです。
販売店情報
ハーシェルサプライを取り扱っている店舗は北海道から九州まで全国にあります。
主に「SAC’S BAR」で取り扱っています。
店舗情報はこちらです。
もしお近くに店舗がない場合は通販でも購入可能です♪

ハーシェルサプライの年齢層、対象年齢をご紹介
ハーシェルサプライの年齢層は、20代、30代、40代です。
ですが、ハーシェルプライはリュック・バックパックの型数も多いですし、カラー展開も豊富です。
そのため大学生はもちろん、通勤用としても使えるような形もあるので、男性、女性どなたでも使えます。
また、リュックのサイズも豊富です。
キッズ用のリュックもありますので、ご家族みんなでお揃いやリンクコーデも出来そうですよね。
ハーシェルサプライは使いにくいか使い勝手を解説!
ハーシェルサプライのリュックの使いやすさですが、使いやすいです。
・丈夫で荷物がぽんぽん入れられる
・ノートパソコンの入るポケットやキークリップがついていて便利
・サイズが豊富なので自分に合う容量を選べる
・アウトドア過ぎないデザインで日常使いしやすい
型によってポケットなどは違いますが、口コミや評判を私なりにまとめると上記のようになりました。
さらに防水ファスナーのついた型もありますし、クッション性もあるので背負っても負担になりにくいといった声もありました。
使いやすさはもちろん、機能面もばっちりですね。
また、日本正規代理店からの購入だと保証が付くので万が一の時、保証内なら修理に出せるのも心強いですね。
ハーシェルサプライのおすすめアイテム
ここからは、ハーシェルサプライのおすすめアイテムをご紹介します。
リュック

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
革のベルトがアクセントになっていておしゃれですね。
側面から中を取り出すことが出来るので、マザーズリュックや旅行などにも便利です。

ボストンバッグ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
革のベルトがアクセントになっていますね。
42.5Lと大容量な上に、側面から中を取り出すことが出来るので、旅行などに便利ですね。
トートバッグ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
ハーシェルサプライのロゴがおしゃれなボストンバッグです。
28.5Lと沢山入り、口が大きく開くので、物の出し入れがしやすいバッグです。
ビームスリュック

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
金具やジップをモノトーンに統一しておしゃれな雰囲気になっています。
ノートパソコンも入る大きさなので、新生活にもぴったりですね。
本来のハーシェルよりもポケットが多く、使いやすい印象です。
キッズリュック

A4サイズも入るので、習い事や塾用のリュックにおすすめです。
内側にネームタグがすでについているのが便利です。
ハーシェルサプライの人気ランキングをご紹介
ここからは、ハーシェルサプライの人気ランキングをご紹介します。
1位 POP QUIZ
高44cm×幅30cm×奥15cm / 容量22L
ノートパソコンがすっぽり入るポケット付きです。
通勤や外出におすすめです。
2位 RETREAT SMALL
高42×幅28×奥14 / 容量14.5L
丸過ぎず、四角すぎないちょうど良いシルエットです。
2本の革ベルトがポイントになっています。
3位 SURVEY II
高41cm×幅29cm×奥14cm / 容量17.5L
現代的なデザインがおしゃれです。
耐候性マットコーティングされているので日常使いしやすいです。
こちらのランキングは、2023年3月現在のもので、上位はリュックが多いです。
ただ、ランキングは変動しますので、リアルタイムのランキングは公式サイトをご覧ください。
まとめ
ここまで、ハーシェルサプライについてまとめてきましたが、
・口コミは好評
・荷物がたくさん入って使いやすい
・直営店舗はないが、取扱店舗は全国にある
・年齢層は幅広い
ということがわかりました。
リュックといえば、アウトドアなイメージがありますが、ハーシェルサプライは街使いできるおしゃれなものも多いです。
是非、お気に入りのリュックを見つけてくださいね。

■あわせて読みたい
コメント