最近流行りのオリゴ糖をシロップ状で手軽に摂取できる「オリゴのおかげ」
スーパーやドラッグストアで手軽に手に入りますが、砂糖の代替甘味料といえば気になるのが添加物や危険性です。
パールエースが販売する「オリゴのおかげ」はトクホを取得しており、添加物の人工甘味料を使用していないので子供から大人まで使用できます。
また砂糖よりも甘さが控えめでカロリーが低いですが、摂り過ぎには注意が必要です。
特定保健用食品のオリゴのおかげはAmazon、楽天、ヤフーショッピングでも購入可能です♪
この記事では、「オリゴのおかげ」の危険性や糖質などの成分、具体的な使い方などを詳しくご紹介します!
実際に使用した人の口コミ(評判)も調査していますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
オリゴのおかげの危険性を解説!
オリゴのおかげは、国の審査を通過した「特定保健用食品」つまりトクホの許可を得ています。
厳しい審査をクリアしているため、安全性は保証されている商品と言えます。
また、オリゴのおかげの甘味は砂糖の成分である「ショ糖」と牛乳に含まれる「乳糖」を主成分に合成されており、添加物の人工甘味料は使用されていません。
市販されている甘味料の中でも、危険性は低い商品と言えるでしょう。
摂りすぎるとお腹がゆるくなることも
オリゴのおかげの成分に危険性はありませんが、摂取時の注意点はあります。
主成分であるオリゴ糖はビフィズス菌のエサとなるため、過剰に摂取するとビフィズス菌が活発になりすぎてしまうおそれがあるのです。
つまり、オリゴのおかげを取り過ぎるとお腹がゆるくなるリスクがあります。
商品パッケージにも、1日の目安量は「1日にティースプーンで2~5杯(8~20g)」との記載が。
安全に使用するためにも、こちらの摂取量をしっかり守って使用しましょう。
オリゴのおかげの成分(原材料)や糖質について紹介します!

オリゴのおかげを販売する株式会社パールエースの公式サイトを参考に、具体的な成分について調査してみました。
以下はオリゴのおかげ100gあたりの成分表示です。
- エネルギー:230kcal
- たんぱく質:0g
- 脂質:0g
- 炭水化物:72g
- ナトリウム:0㎎
- 乳果オリゴ糖:30.2g
(参考:株式会社パールエース)
一般的な上白糖の100gあたりのカロリー380kcalと比較すると、かなりカロリーが低いことが分かりますね。
また、糖質量について数値による表記はありませんでしたが、オリゴ糖の含有率は30.2%と表示されています。
オリゴのおかげの原材料は、乳果オリゴ糖のほかに、ブドウ糖や果糖など様々な糖類と合成されているため、残りの69.8%はオリゴ糖以外の糖類であると考えられます。
となると、炭水化物72gのうちのほとんどが糖質である可能性が高いです。
オリゴのおかげのは太る?痩せた?か解説します!
オリゴのおかげは砂糖よりも甘さが控えめで、カロリーも低いです。
砂糖の代わりとして同じ量を摂取すればカロリーカットができますが、甘さが足りずにたくさん使ってしまうとかえってカロリーオーバーになります。
甘さ控えめが好みの人にはちょうど良いですが、ダイエット中の砂糖の代わりを期待している人には合わない可能性があります。
また、オリゴのおかげに置き換えるだけで体型に変化が出るとは考えにくいでしょう。
日々の運動習慣や食生活のバランスが重要ですし、睡眠の質は食欲の増減に大きく関わっています。
カロリーカットの一環としてオリゴのおかげを取り入れるのは良いですが、その他のライフスタイルを総合的に検討していくことをおすすめします。
オリゴのおかげの使い方や賞味期限

オリゴのおかげはシロップタイプのため、様々な使い方ができます。
- コーヒーや紅茶に入れる
- ヨーグルトや果物にかける
- トーストに塗ってハニートーストにする
など、通常のはちみつのような感覚で使うのがオーソドックスな使い方です。
また、オリゴのおかげは加熱調理にも使用可能。
通常の甘味料よりも熱に強いため、料理の味付けの際に砂糖の代わりに使うことで甘味をプラスできます。
ただし、長時間の加熱や高温調理ではオリゴ糖が分解されてしまうため、ジャムやスイーツ作りにはあまり向いていません。
また、公式サイトによるとオリゴのおかげの賞味期限は「製造日から1年」とされています。
ですので、あまりに長期間同じ商品を使うことは避け、1年ほど経ったら買い替えるようにしましょう。
オリゴのおかげの口コミ・評判を紹介します!
ここまで、オリゴのおかげの特徴や成分について解説しました。
それでは次に、オリゴのおかげを実際に使用した人の口コミを私の言葉でまとめたのでご紹介します。
- ガムシロップの代わりにオリゴのおかげ使ったけど、甘さが物足りない
- コーヒーにオリゴのおかげ注ぐと、雑味もなく甘さ控えめで美味しい。
- オリゴのおかげに慣れてるから、はちみつ久しぶりに使ったら甘すぎた
その他口コミは以下から確認して下さい。
口コミによると、通常の砂糖やはちみつに比べてかなり甘さが控えめであることが分かります。
甘いものが好きな人や、普段砂糖の甘さに慣れている人は注意が必要です。
味は実際に買わないと分からないので参考になりますね。
まとめ
以上、オリゴのおかげの危険性や特徴、口コミについてご紹介しました!
- オリゴのおかげはトクホ付きで添加物も使用されていないので、危険性は低いと言える
- 摂取しすぎるとお腹を壊すリスクがあるので、1日の摂取量(8~20g)を守る
- オリゴのおかげだけでダイエットの成果を求めず、食生活や運動、睡眠など生活全体を見直す
- オリゴのおかげは飲み物やヨーグルトにかけたり、調味料として使用できる
オリゴのおかげは市販のスーパーやドラッグストアで入手しやすく、価格も比較的リーズナブルです。
最近のオリゴ糖ブームが気になっている人は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
【あわせて読みたい】
コメント