ティルティルのクッションファンデはマスクにつかず、ツヤ感が持続する事で話題になっていますね。
TIRTIRのクッションファンデは3色り、SNS上でマスクに一番付きにくいのは赤と評判です。
最初に、赤、ピンク、黒で各色がおすすめの方を簡単にご紹介します。
ピンク:カバー力とセミマットな肌を重視する方
黒:薄付きで素肌感を重視する方
楽天が期間限定で100円OFFクーポン付きで一番安い♪

ここから先は、TIRTIRのクッションファンデの赤、黒、ピンクの違いについて、詳しくご紹介するので、是非参考にしてくださいね。
TIRTIRのクッションファンデの赤、ピンク、黒の種類の違いの比較
最初に、赤、ピンク、黒の違いが一目でわかるように表でまとめたので是非ご覧ください♪
赤(日本限定) | ピンク | 黒 | |
UVカット | SPF40 PA++ | SPF50+ PA++++ | SPF50+ PA++++ |
カバー | ハリツヤカバー (厚塗り感が出やすい) | 密着カバー (厚塗り感が出やすい) | 薄膜カバー (素肌感のあるカバー力) |
テスト | 低刺激性テスト済 | 美白・シワ改善 低刺激性テスト済 | 美白・シワ改善 低刺激性テスト済 |
化粧もち | 72時間 (ツヤは24時間) | 72時間 | 24時間 (マスク着用時10時間) |
香り | パウダリーウッド +フローラル | パウダリーで フローラル | パウダリーで フローラル |
カラーバリエーション | 17C・21N・23N | 17C・21N・23N | 17C・21N・23N |
特徴 | 美容成分配合で カバー力が一番 | カバー力があり セミマットな肌 | 薄付きで崩れにくい |
おすすめ肌 | 乾燥肌・敏感肌 | 乾燥肌・脂性肌 | 乾燥肌・脂性肌・敏感肌 |
色味 | イエローベージュ | ピンクベージュ | イエローベージュ |
実際にカバー力を油性マジックで書いた線の上にファンデーションを塗って比較すると、
赤>ピンク>黒の順にカバー力があり、赤が一番マジックの色が隠れているのがわかります♪
赤が一番カバー力がありますね!

また、ティルティルもいいけど、1本で5つの機能を叶える美容液ファンデーション「神ファンデ」とよばれるアクアレーベルの「薬用クリアエステヴェール」は、ティルティルよりも、もっと安くて、ananのモテコスメ大賞にも輝き、数々の雑誌でも紹介されている現在人気上昇中の美容液ファンデーションです♪
また、メイクしながらスキンケアができると評判で、日本初!1本でファンデーションだけでなく5つの機能「シミ対策」「乾燥小じわ大作」「UVカット対策」「抗炎症成分配合」「近赤外線カット」を叶えてくれます♪
伸びが良いので肌に密着し崩れにくいので、肌呼吸を邪魔しない薄付でナチュラルなファンデーションがお好みで、マスクで肌荒れや崩れが気になる方は良かったら試してみて下さいね。
またティルティルよりもコンパクトで持ち運びにも便利です。
ここからは薬用クリアエステヴェールの口コミを私の言葉でまとめてご紹介します。
【悪い口コミ】
・カバー力に欠ける
・厚くぬってもシミが隠れない
・色が合わない
【良い口コミ】
・少量でも良く伸び、伸びが良い
・付け心地が軽くて良い
・薄付なのにカバー力がありナチュラルメイクに仕上がる
美容液ファンデ通販市場16年連続売上NO1!
毎月先着5000名様限定。会員登録も1分で終わります♪
\色が合わなければ交換無料/
気になる方はお早めに!
また、ティルティルのクッションファンデは期間限定で楽天の公式サイトが100円OFFクーポン付き、送料無料で一番お得♪
マスクにつかないと人気でカバー力とツヤが一番ある赤はこちら▼

素肌感と崩れにくさを重視したい方は黒▼

カバー力とセミマットな肌を重視したい方はピンク▼
TIRTIR(ティルティル)のクッションファンデの種類、赤、黒、ピンクの特徴。どれがいいかおすすめの人を紹介!
ここからは、TIRTIRのクッションファンデはどれがいいのか、赤、黒、ピンクの特徴をわかりやすくご紹介します!
赤の特徴


色見 | イエローベージュ |
容量 | 18g |
UVカット | SPF40.PA++ |
おすすめ肌 | 乾燥肌・敏感肌 |
仕上がり | ハリ、ツヤ |
カラーバリエーション | 17C・21N・23N |
特徴 | 日本限定商品 美容成分配合 皮膚低刺激テスト済み 3種類の中でカバー力が一番 密着力あり メイクもち:最大72時間 つや持続:最大24時間 マスクの中でもハリ・ツヤをキープ マスク汚れ防止軽減 保湿力が高く乾燥肌向け ピンクより化粧崩れがしにくい |
3種類のなかでも、赤は、カバー力は一番あります。
冒頭でもお話しましたが、ここからは、赤が本当にカバー力が高いのか調べるために、実際に腕に油性のマジックを塗ってカバー力を比較してみました。

右端から黒、赤、ピンクと塗ってみました。
画像を見てもわかるように、赤が一番カバー力があります。
なので、カバー力を重視したい方には、赤がオススメです♪
楽天がクーポンとポイントUPで一番お得!

ただし、塗りすぎると厚塗り感がでるので注意が必要です。
また、UVカットが、他の2種類はSPF50.PA+++あるのに対して、赤はSPF40.PA++と低めです。
ただ、最大72時間崩れず、最大24時間つや肌を持続してくれます。


※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
しっとりしていて保湿力が高いので、乾燥肌の方におすすめです。
厚塗り感を出さないポイントは、自分で最初は少量から始め、部分的に調節して塗ると厚塗り感が和らぎます。
特に小鼻にファンデが溜まりやすい方はパフに少量のファンデを取り、頬に内側から外側に向けて軽く叩きながら塗るといいですね。
しっかりカバーしツヤ肌が好きな方にはおすすめです。

黒の特徴


色見 | イエローベージュ |
容量 | 18g |
UVカット | SPF50.PA+++ |
おすすめの肌 | 乾燥肌・脂性肌・敏感肌 |
仕上がり | セミマット~ツヤ肌 |
カラーバリエーション | 17C・21N・23N |
特徴 | 薄付きで崩れにくい メイクもち:最大24時間 マスクをしてても10時間ヨレない 美白・シワ改善 低刺激性テスト済み |


薄付きなのでカバー力は赤とピンクよりはありませんが、厚塗り感がでず自然な仕上がりになります。
そして1日付けていてもマスクに付きにくく崩れにくいという点が嬉しいですね♪
素肌感を残しつつカバーもしたいという方におすすめです。

ピンクの特徴


色見 | ピンクベージュ |
容量 | 18g |
UVカット | SPF50.PA+++ |
おすすめ肌 | 乾燥肌・脂性肌 |
仕上がり | セミマットな肌 |
カラーバリエーション | 17C・21N・23N |
特徴 | カバー力は赤より劣るが黒よりある メイクもち:最大72時間 赤より崩れやすい さらっとした仕上がり 高い密着力 低刺激性・美白・シワ改善テスト済み |

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
カバー力は赤より抑え目な、厚塗り感の一歩手前といった仕上がりです。
しかし、赤よりも化粧崩れがしやすい印象です。
こちらもしっかりカバーし、セミマットな肌に仕上げたい方、色見がピンク系なので明るい色の仕上がりが好きな方におすすめです。
各色の特徴をまとめると、以下になります。
・敏感肌向け:赤、黒
・カバー力:赤が一番
・ツヤ肌:赤
・マットな肌:ピンク
・素肌感を残した薄付き:黒が一番
・メイク持ち:赤、ピンク
・マスクでよれない:黒
ここからは、赤、ピンク、黒と、どの色がどんなタイプの人におすすめか詳しく解説していきます!
赤がおすすめの方

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
赤は一番カバー力があり、最大72時間崩れないツヤ肌を作ってくれます。
なので、以下の方にお勧めです。
・毛穴など、しっかりとカバーしたい方
・ツヤ肌を長時間キープしたい方
・敏感肌、乾燥肌の方
・イエローベースの方

ピンクがおすすめの方

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
ピンクは密着カバーでしっかりとカバーしてくれます。
また、色味がピンクベージュなので以下の方におすすめです。
・ベル―ベース(ブルべ)の方
・肌の色を明るく見せたい方
・しっかりとカバーしたい方
・脂性肌の方でサラっとした仕上がりにしたい方
・セミマットな肌にしたい方
黒がおすすめの方
黒はマスクをしても10時間崩れない、薄づきで素肌感を残すのが特徴です。
なので、以下の方におすすめです。
・マスクでも崩れにくいファンデが良い方
・素肌感のあるカバー力が良い方
・薄づきで崩れにくいのが良い方
・イエローベースの方

TIRTIR(ティルティル)のクッションファンデの色選び。色白、色黒さんに合う色を調査!
ティルティルのクッションファンデには以下3種類色があります。

※画像をクリックで楽天の詳細ページに移動します。
各色を腕に塗ってみた写真は以下になります。

私はイエローベースの色黒なので、一番暗い色の23Nがなじんでいるのがお分かりだと思います。
ここから先は、各3種類の色がどのような人に合うのかご紹介していきますね♪
各3種類の色は以下になります。
・21N IVORY(アイボリー)
・23N SAND(サンド)
各特徴をこれからご紹介します。
17C PORCELAINの特徴
3種類の中でも一番明るい色で、色白さんにおすすめの色です。
ピンクの色味が強いので、肌を元気に血色良く見せたい方に特におすすめです。
21N IVORYの特徴
一番標準的な色なので、合わせやすいカラーとなります。
また、肌になじみやすいナチュラルな色合いなので、色選びに迷ったら、この21Nを選ぶのも一つの手です。
23N SAND(サンド)
こちらは3種類の中でも、一番暗めのお色となります。
色黒さんやシミ等を隠したい方には、暗めの色のこちらがおすすめです。

次に気になる口コミについて紹介します!
TIRTIR(ティルティル)のクッションファンデの口コミ。肌荒れするって本当?
悪い口コミ
ツイッターで「ティルティル 肌荒れ」と調べましたが、肌荒れをしたという口コミは見受けられませんでした。
肌荒れ以外で悪い口コミがあるのかも調べてみました。
・色選びを標準色にしたけど白すぎな気がする。
・ケースが思ったより大きい。
参考元:ツイッター、ツイッター
韓国コスメは白色の印象があるという意見がしらほら見られました。
《21N》IVORYが標準色になりますが、それより暗い《23N》SANDが日本人の標準色なのではないかなと感じたので、白色が苦手な方は《23N》を使用してもいいですね。
ケースが大きいという意見も見られましたが、大きさは手のひらサイズくらいです。
大きくて持ち運びに不便な点もありますが、鏡が見やすいという意見やパフが他ではあまりない卵型でとても使いやすいという意見も見られました。
良い口コミ
・ニキビも肌荒れも隠せてカバー力がとてもいい。
・暑い中、子供のプールで見守っていたが崩れなかった。
・上からパウダーをのせなくてもマスクにほとんどつかなかった。
・パッケージがプチプラとは思えないほどかっこいい。
参考元:ツイッター、ツイッター、ツイッター
やはりティルティルは72時間きれいにカバーし、密着力があると言っているだけあって、口コミでも評価がとても良かったです。
ティルティルは低刺激テスト済みですので、肌への刺激も低刺激で敏感肌の方でも使用できますね。
気温が上がる初夏や真夏は、汗で化粧崩れや毛穴の目立ちが気になりますが、ティルティルのカバー力で目立ちにくくしてくれそうですね。

TIRTIR(ティルティル)のクッションファンデに下地いる?相性もチェック!
ティルティルはカバー力もあり、保湿力、UVカットが含まれているので下地を塗らなくても、特に問題ありません。
とは言っても、時期によって乾燥や肌質によって気になる方もいると思うので、そんな時は、ファンデを塗る前に下地を塗ってもいいですね。
ティルティルでは『オフザサントーンアップベース』という下地もあり、こちらもお肌に優しい下地で、パッケージがとてもかわいいので、気になる方はチェックしてみて下さい。

tirtir(ティルティル)のクッションファンデの成分を紹介
ティルティルには3つの美容成分が含まれています。

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
アスタキサンチン
シミを防いで美白をサポート
プロポリス抽出物
抗菌効果、炎症を抑える効果があるため、ニキビ予防、シミやそばかすの発生を抑制
ハイビスカス花エキス
老化防止・美肌・むくみの改善
どれも植物由来成分なので、オーガニック志向の方は嬉しいですね♪
人気のディオールのアイシャドウ、サンク クルール クチュールの人気色や使い方をまとめた記事もあるので、是非参考にしてくださいね。
まとめ
お肌の毛穴、シミ、肌荒れも綺麗に隠してくれ、密着力がある、とても優秀なファンデですね♪
隠したいお肌の箇所には少量のファンデをとって重ね塗りをすると、より、目立たなくなります。
そして、この時期マスクをしていても付きにくいという点はとてもポイントが高いです。
なにより口コミを見ていて、肌荒れの方が使えるくらいお肌に優しいファンデという事がわかりましたね。
ただ、全ての方が当てはまるわけではありませんので、参考までに♪
また、ティルティルは詰め替えもあるので、継続してリピートできますよ。
気になる方はチェックしてみて下さいね。
ティルティルもいいけど、1本で5つの機能を叶える美容液ファンデーション、数々の雑誌に取り上げられ人気の神コスメと言われる「薬用クリアエステヴェール」もおすすめです。
\会員登録も1分もあれば終わります/
毎月先着5000名限定なので気になる方はお早めに!
期間限定で100円OFFクーポン付き、ポイントUPで一番お得です♪
カバー力を重視するなら赤▼

薄付でナチュラルな肌を目指すなら黒▼

赤よりもカバー力は若干劣るが、マットな肌重視ならピンク▼
その他、おすすめの参考になる関連記事はこちら▼
コメント