ザネラートは使いにくい&ダサい?ポスティーナの使い勝手や年齢層に加え、評判(口コミ)、実際に使ってみた感想を紹介します。

bag

ザネラートは今や人気のバッグですが、実際のところ「使いにくいの?」っと気になりますね。

実際に私はSサイズを使用していますが、中に仕切りや内ポケットもありため、沢山の物が入り重宝しています♪

ポスティーナのバッグはサイズが4種類あるので、用途に合わせて選ぶことが可能ですよ♪

また、ザネラートの直営店は大坂と東京にありますが、お近くに店舗がない場合は、大手通販サイトでも購入可能です。

アマゾンや楽天市場、ヤフーでも取扱いがあり、ポイントやセールもあるのでお得に購入可能です♪

 \人気色は売り切れ必須なので早めに/

購入前に使い勝手を試したい、ちょっとだけお試しで持ってみたい方は、高級ブランドバッグのラクサスのレンタルがお得で便利です♪

もちろん、ザネラートもありますよ。

ラクサスを実際に試した感想はこちら▼

ラクサスの詳細はこちら>>>

ザネラートのポスティーナは使いづらい?ダサい?という疑問を解決します!

ザネラートってどう?っと気になるところですね。

ダサい?っと気なる方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

どのサイズも収納力があり、ポスティーナ バッグの評判を見てみると見た目は勿論、その収納力の高さに満足している人が多くいます。

勿論、実際に使用している私も、収納力の高さに満足しています♪

ポスティーナの内側には画像のように仕切りや内ポケットが2つ付いています。

内ポケットの一つにはチャックが付いていて、物が落ちないようになっています♪

ご覧のように、中の内ポケットはかなり大きいので、メモ帳等、サッと取り出したいときにすぐに取り出すことが出来ますよ♪

鍵を止められるキーフックも付いているので、鞄の中で鍵を探す手間が省けて、夜とかも安心ですね^^*

Sサイズの容量だと、以下の物が余裕で入れられます♪

通勤にはもちろん、ママバッグとしても活躍してくれそうですね♪

ザネラートのポスティーナには保証書が付いているので、期間内ならメーカーに修理を頼むことも可能です。

期間外でも、革製品の修理を請け負っているところなら直してくれるので、安心ですね!

また、革製品は日々のお手入れも大切となっています。

アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングでもポイントが付いてお得に購入可能です。人気の色は売り切れ必須なので、お早めに♪

購入前に使い勝手を試したい方や流行り廃りが気になる方は、レンタルがお得です♪

高級ブランドバッグラクサスを実際に利用した体験談記事はこちら

レンタルバッグラクサスの詳細はこちら>>>

ザネラート ポスティーナの偽物の見分け方

ザネラートには一つ一つのアイテムにシリアルナンバーが刻印してあります。

偽物は、この刻印が薄いという噂があります。

ただ、どこまでが真実かが分かりませんので、購入の際は信頼できる店舗での購入をおすすめします。

ザネラート ポスティーナの口コミ、評判を紹介

ここからは、口コミを私の言葉でまとめてご紹介します。

・スマフォ、財布、エコバッグ等必要なものがしっかり入り使い勝手が良い
・色が良い
・シルバーの金具が高級感がある

悪い口コミは殆どなく「色が良い」「使い勝手が良い」とい口コミが多かったです。

ザネラートはAmazonや楽天でも取扱いがあるので、お家でゆっくりとお買い物を楽しめます♪

ザネラートバッグのコーデ(コーディネート)や人気色ご紹介♪

ザネラートのバッグは年齢層(年代)に関係なく、幅広い年代で使用する事が出来ます♪

カジュアルな装いですが、白のポスティーナが上品さをプラスしてくれています。

白色は爽やかな印象を与えてくれるので、春夏に人気のカラーですよね。

ポスティーナの人気色、グレージュのバッグを使ったコーデ。

フェミニンなお洋服にポスティーナがとってもマッチしていますよね。

緑色がとても鮮やかなポスティーナを使ったコーデです。

トップスと色を合わせているのがとてもおしゃれですよね。

ザネラートはカラーも豊富で白や黒、ピンク等あるので、年齢層も気にせず、持つことができますね♪

ZANELLATO ザネラートのポスティーナのサイズの比較

それでは次に、ポスティーナのサイズを比較していきましょう。

ザネラートのポスティーナには、xL、L、M、Sサイズの4種類があります。

xLサイズ 幅45㎝×高さ28㎝×マチ18㎝

スーツケースの上に載せられるボストンバッグをイメージしたビッグサイズ。

ショルダー掛けもでき、旅行などにぴったりです。

Lサイズ 幅40㎝×高さ26㎝×マチ20㎝

ポスティーナの定番サイズで、収納力抜群の少し大きめのバッグです。

小旅行や出張にもおすすめですよ。

Mサイズ 幅36㎝×高さ23㎝×マチ17㎝

Mサイズはレディース用として誕生したサイズです。

Lサイズと同じく収納力抜群で、A4サイズの書類や雑誌、ノートパソコンも入れることができます。

日本人男性の体型に合わせたM+というサイズもありますよ。

サイズは、幅37㎝×高さ23㎝×マチ18㎝です。

Sサイズ 幅29㎝×高さ19㎝×マチ15㎝

普段使いにぴったりなサイズ。

B5サイズのノートや500mlのペットボトルも収納でき、通勤通学にもおすすめです。

ポスティーナはサイズ展開が豊富で、用途に合わせてサイズが選べるので嬉しいですよね。

また、色も豊富なので、白や黒は勿論その他の色も気分に合わせて試して見ても良いですね♪

人気の色は売り切れ必須なので、お早めに♪

ザネラート ポスティーナは重いのか解説します!

荷物をたくさん持つ人にとって、バッグの重さも気になりますよね。

ザネラート ポスティーナのバッグは革でできているのと、いか写真のように金具(鋲)があります。実際にSサイズを持ってみた感想は、「ちょっと重いかな?」っというくらいで、さほど気になるものではありませんでした^^*

普段ナイロンバッグ等、軽い素材のバッグを使用されている方には重いかと思います。

しかし、それを上回る革の光沢や高級感があるので、私は買って後悔はしていません♪

アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングでもポイントが付いてお得に購入可能です。人気の色は売り切れ必須なので、お早めに♪

ザネラート ポスティーナの持ち方を紹介します

ここからは、ザネラートのポスティーナバッグの持ち方をご紹介します!

最初にお伝えしておきますと、私は身長150㎝弱で細身の小柄です。

なので、バッグが大きく見えるかもしれませんがSサイズ使用です♪

①腕にかける。

持ち手部分が広いので、問題なく腕を通すことが出来ます。

②手に持つ(トート バッグやハンド バッグとして)

手に持っても、すっきりした印象でですね。

③斜め掛けにする。

ななめ掛けにも出来るので、両手を使いたいママにはママバッグ(マザーズバッグ)としても良いですね♪

④肩掛けにする

肩紐が調節できるので、ショルダーバッグにも変身です♪

また、男の人なら抱えて「クラッチバッグ」としても良いですね。

以上、ザネラートの持ち方をご紹介しました。

ご自身の用途に合わせて、持ち方を変えられるのが嬉しいですね♪

色んなシーンで活躍してくれそうですね^^*

アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングでもポイントが付いてお得に購入可能です。人気の色は売り切れ必須なので、お早めに♪

購入前にレンタルという手もあります。

「ラクサス」なら、月額定額でブランドバッグが使いたい放題です♪

ラクサスの詳細はこちら↓

>>ラクサス

ザネラートの店舗(取扱店)情報。アウトレットの店舗はある?

ザネラートの直営店とザネラートを取り扱っているお店情報をお届けします。

ザネラート ミッドタウン店

  • 住所:東京都港区赤坂9丁目7番4号 東京ミッドタウン ガレリア2階
  • TEL:03-6447-4830
  • 営業時間:11:00~20:00

ザネラート 阪急 梅田 本店

  • 住所:大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店1F バッグギャラリー内「ザネラート」
  • TEL:06-6361-1381
  • 営業時間:10:00~20:00

ザネラート シジェーム銀座店

  • 住所:東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 2F
  • TEL:03-6263-9866
  • 営業時間:10:30〜20:30

ザネラート 大丸心斎橋店

  • 住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 本館3F
  • TEL:06-6121-2850
  • 営業時間:10:00~20:00

その他にも、「大丸梅田」、「福岡ソラリアプラザ」、「横浜タカシマヤ」、「新宿 伊勢丹」、「大丸札幌」、「銀座三越」、「大坂 高島屋」、広島の「ザ・ステージ」にもあります。

少しでも安く購入したいなら、アウトレットですよね。

でも、残念ながらザネラートのアウトレット店舗はありません。

大手通販では、上手にクーポンやポイントを利用してお得に購入する事が出来ますよ。

ザネラートのポスティーナは様々なサイズ展開があり、用途に合わせて選べるので便利ですよね。

男女問わずに使えるデザインで、幅広い年齢層で使えるのもポスティーナの魅力でしょう。

カラーも色々あるので、ぜひ、お気に入りのアイテムを見つけてください。

アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングでもポイントが付いてお得に購入可能です。

人気の色は売り切れ必須なので、お早めに♪

また、購入前にレンタルという手もあります。

「ラクサス」なら、月額定額でブランドバッグが使いたい放題です♪

ラクサスの詳細はこちら↓↓

>>ラクサス

コメント