香りが良いという事でとても人気のあるイソップのハンドソープ。
イソップのハンドソープに似ているハンドソープにはジョンマスターハンドソープがあります。
そこで今回は、イソップのハンドソープの詳細や人気の秘密、似ている商品などをピックアップしてご紹介しますので、ぜひご参考にしてみてくださいね♪
イソップのハンドソープはAmazon、楽天市場、ヤフーだとポイントが貯まります♪
イソップのハンドソープで似てるジョンマスター ハンドソープについて紹介します♪

ジョンマスターハンドソープは、イソップのハンドソープに香りや品質の系統が似ていると言われています。こちらの項目ではジョンマスターハンドソープについてご紹介させていただきますね。
ジョンマスターハンドソープとは
「One Earth 地球に敬意を」という信念のもと、1994年にニューヨークで創業された、「ジョンマスターオーガニック」こちらのブランドから発売されているのが、ジョンマスターハンドソープです。
ジョンマスターオーガニックは地球にも、使う人にも優しい製品づくりを目指し、自然由来の素材や環境に負担をかけない製品開発に力を入れているブランドです。
ハンドソープもそういった信念のもとに作り出されており、オーガニック精油やアロエベラエキスの保湿成分が贅沢に配合されています。
香りは2種類で、気分や手肌の状態によって使い分けてみるのも良いかもしれません。
L&Gハンドウォッシュ(レモン&ジンジャー)236ml
レモンとジンジャーの爽やかでスパイシーな香りです。気持ちを切り替え、元気になりたい方にオススメです♪

R&Pハンドウォッシュ(ローズ&パルマローザ)236ml
ダマスクローズとパルマローザのスイートな香り。華やかさの中に、ほのかに香るバニラが印象的。ゆったりとリラックスしたい方にオススメです♪
イソップに詰め替えのハンドソープはない!似てる詰め替えを紹介します!

イソップのハンドソープの詰め替えは、現時点では残念ながら販売されていません。今後に期待したいですね!
詰め替え用のハンドソープで注目の商品を2点ご紹介させていただきます!
リーフ&ボタニクス ハンドソープ ラベンダー 詰替用(230ml)
保湿成分であるアロエベラ葉エキスを配合した、手肌に優しいタイプのハンドソープです。植物性オイルをたっぷりと含んだ上質で豊かな泡立ちです。
すっきりとしたフローラル系の香りで使い心地が良いと人気の高い商品です。
DIPTYQUE ディプティック エクスフォリエイティング ハンドウォッシュ – リフィル 350ml
オシャレなパッケージが印象的ですが、中身の質の良さにもしっかりと注目しておきたい商品です。
また、ローリエの花を主体に、緑豊かな庭園をイメージしてブレンドされた香りです。
楽天で見る事ができます。
イソップ ハンドソープの中身や香り(匂い)、種類をチェック!
イソップのハンドソープは現在3種類のものが販売されています。それぞれの詳細についてご紹介させていただきますので、ぜひご参考にしてみてくださいね♪
Aesop イソップ レバレンス ハンドウォッシュ500ml
透明なジェル状の液体の中にスクラブ(細かく粉砕された軽石)が入っています。ただし、手荒れのひどい時にはスクラブが刺激になってしまうので、使用を控えてくださいね。
ベルガモットの香りです。
大手通販で購入できるので、買いに行く手間が省けて嬉しいですね♪
Aesop イソップ レスレクション ハンドウォッシュ 500ml
こちらは同じくジェル状の液体ですが、スクラブは入っていません。
自然由来の成分を使用しているため、市販のハンドソープよりも手肌に優しいです。
ローズマリー、オレンジ、ラベンダー、それぞれのエッセンシャルオイルが見事に調和を取り、清潔感のある香りです。
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングでお家にいながらお買い物が可能です♪
Aesop イソップ リンスフリー ハンドウォッシュ500ml/50ml
こちらはアルコール成分が配合されています。
洗い流す必要がないので、水で手を洗えない時にとても便利です。保湿成分も含まれているので、しっとりとした手肌をキープできるのも優れたポイントです。
こちらは50mlのものも販売されているので、外出時や職場にキープしておけば何かと安心ですね。
そして、ローズマリー、シダーウッドアトラス、マンダリンの香りです。
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングにてポイントも付いて嬉しいですね♪
イソップのハンドソープの空き瓶はどうする?

オススメしたい、空き瓶の使い道をいくつかご紹介させていただきますね!どの使用方法も事前によく洗い、乾燥してから行うようにしてくださいね♪
市販の他のハンドソープを詰め替える
スーパーやドラッグストアに並んでいる市販のプラスチックボトルや詰め替えパッケージのものだと、どうしても生活感が出てしまいますよね。
そんな時にこそイソップの空き瓶を活用してみましょう。たちまちスタイリッシュに、海外セレブの自宅のような空間に早変わり!お家にお客さんが来ても安心。自慢の洗面所になりますよ!
花瓶や小物入れに利用する
どことなくアンティークな雰囲気もある、イソップの空き瓶はインテリアにもピッタリ!散らかりがちな細かなアイテム、クリップやヘアピンなども“見せる収納”で楽々お片付け。
また、一輪挿しにもちょうど良いため、お家時間の長い近頃、気分転換にお花を飾ってみるのはいかがでしょうか♪
「お部屋をきれいにしたい。でも面倒なのはちょっと…。」
こんなふうに思っている方にはぜひ、イソップの空き瓶をインテリアに利用してみてください♪
オークションやフリマアプリで売る
イソップの空き瓶って、とってもオシャレでかわいいですよね!実は、欲しいなと思っている人達もけっこういるんです。
某大手フリマアプリでは、一本900円~2000円前後で取り引きされていたりするんですよ!いらなくなったら捨ててしまうのがなんだかもったいなくなってしまいますね!
フリマアプリなどに出品する際は、清潔な状態のものをルールを守って取り引きすることを心掛けたいですね。
イソップのハンドソープはボトル本体もとってもオシャレ!本来の使い道以外でも楽しく活用できる優秀アイテムです!
イソップのハンドソープの口コミ、評判をチェック!
香りの良さや肌への優しさから、リピーターが多いようですね。
品質の良さが伺える意見がたくさんありますね。
その他口コミは、楽天市場のみんなのレビューからチェックしてくださいね。
普段使いやプレゼントにもピッタリなイソップのハンドソープは、
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングにてポイントも付いて購入可能です♪
【あわせて読みたい】
コメント