三角形の中に雄鶏のモチーフで有名なルコックのスニーカーですが、おばさんっぽくないか?年齢層はどれくらいか気になるところですね。
ルコックスのスニーカーを多く購入されている世代は30代40代50代です。
しかし、コラボ商品等もあり若い10代20代の方からも支持を得ています。
なので何歳から何歳までという決まりはなく、気に入ったら是非履いてみて下さいね♪
おばさんぽいと感じる方は、個人の好みの問題なので一概におばさんっぽいとはいえませんが、私自身履いていて、シンプルでパンツにもスカートにも合わせやすいスニーカーです。
デザインやコーディネートに気を付ければおばさんっぽいとはならないので安心してくださいね。
こちらはルコックの定番のスニーカーです。鶏のマークがさりげなくついているのがオシャレですね♪

ここではなぜ「おばさんっぽい」「ダサい」と言われるのか詳しく解説していきます。
さらに気になる年齢層やサイズ感についてもご紹介していますので、気になっている方は是非参考にされてくださいね。
ルコックのスニーカーはおばさんか解説
ここからは、ルコックのスニーカーはおばさんっぽいのか解説しています。
結論から言うとおばさんっぽくないです。
なぜそう言われているのか、理由はおもに2つあります。
・靴のチェーン店やイオンで見かけるから
・近所のおばさんが履いている
おばさんのイメージについて調べてみたのですが、これ!といった理由はなく強いて上げるならこの2つです。
ルコックのスニーカーはもとの価格も手に取りやすいですが、チェーン店やイオンでよくセールの対象となっているようです。
そのため、ウォーキングシューズのようなおばさんっぽいと身近なイメージになっています。
ですが、ルコックにはオシャレで可愛いデザインのものも多くあるので、好みのデザインを探すのも楽しいですよ♪
こちらは3Eなので横幅が幅広な方にオススメです♪

ルコックのスニーカーの年齢層や人気世代。40代50代には痛いか解説
ここからは、ルコックのスニーカーの年齢層をご紹介します。
ルコックのスニーカーの年齢層は、30代、40代、50代です。
ですが、デザインによっては10代の高校生や、20代の大学生や社会人の方も着用していますので、年齢層はかなり幅広いです。
また、ルコックのスニーカーを購入している年代が多い人気の世代は30代、40代です。
ルコックはさまざまなブランドや企業とのコラボスニーカーを発売しています。
若い女性に人気のスポーツブランドや、なんとラーメン店とのコラボスニーカーもあります。
そのため、幅広い年齢層の方に認知されているブランドです。
もともとスニーカーは老若男女、年齢問わず身に着けているアイテムですので、年齢を気にせずに気に入ったものを着用して全く問題ないですよ。
ルコックのスニーカーは痛いか解説
ルコックのスニーカーは痛いかどうかは、ご自身の足の形や甲の高さと合うスニーカーを選べるかです。
私が履いていたルコックのスニーカーは、細身のデザインで先が少しとがっているタイプのものでしたが、痛いとは感じまでんでした。
合皮でしたが、素材が柔らかく、とても軽くて足にすぐになじみました。
足が幅広い方は、細身のデザインだとつま先がすぼまって「痛い」と感じるかもしれません。
なので、サイズを大きめにするか、別の幅広のスニーカーを選ぶようにするとよいですね。
後は、ルコックに限らず靴は、最初は痛く感じても、履いているうちに素材が伸びて痛くなくなることもあります。
痛いか心配な方は、しっかりと試着してからの購入がおすすめです。
ルコックのスニーカーはダサい(ださい)か解説
ここからは、ルコックのスニーカーはダサいのか解説します。
結論から言うとダサくありません。
ダサいと言われている理由は主に2つあります。
・モチーフがホームセンターに似ているから
・スポーツ用のデザインが多いから
たしかにホームセンターのロゴと似ています。
詳しく知らなければ関係があるのかな?と思ってしまうかもしれませんね。
また、デザインがスポーツ用っぽいというのももともとスポーツに靴を提供しているのでイメージがついているのだと思います。
ですが、シティーユースにもできるかわいいデザインの靴もたくさんあります。
私自身、ルコックのスニーカーを履いていましたが、ゴツくなくシンプルなデザインのため、パンツスタイルは勿論、スカートにも合わせやすかったです。
ダサいと思うかどうかも個人の好みによりますので、気にせずに着用されてくださいね。

ルコックのスニーカーは人気ある?履き心地やおしゃれか解説
ここからは、ルコックのスニーカーは人気があるのか解説していきます。
結論から言うと、人気があります。
履き心地
・軽いので長時間履いても疲れにくい
・柔らかいので履きやすく、履き心地が良い
スニーカーが硬くて痛い思いをしたことがある方もいらっしゃると思います。
素材やデザインにもよりますが、ルコックのスニーカーではそんなことは滅多にありません。
デザイン
レトロな雰囲気なデザインが人気です。
スポーティな要素も取り入れているので、普段のコーディネートとも合わせることが出来ます。
また、シンプルなデザインも魅力のひとつです。
最近では、ソールまで真っ黒なデザインや厚底のデザインなど、より若者向けのデザインも増えています。
機能性
スニーカーの型によっては防水、撥水機能が付いています。
「雨が降るかもしれない」「レインブーツじゃなくても良さそう」といった天気の時にこのスニーカーを選べば安心です。
私が履いていたものも、合皮のため雨の日に水をはじいて重宝していました。
上記の理由からルコックのスニーカーは人気があるのも納得ですね♪
軽量で履きやすいのでどんな年代の方でも履くことが出来ますね。
ルコックのスニーカーのブランドイメージ
ここからは、ルコックのスニーカーのブランドイメージについて解説します。
ルコックとは
まずルコックについて簡単に説明していきます。
1882年にフランスで生まれたブランドです。
正式にはルコックスポルティフ(le coq sportif)と言います。
ルコックはフランス語で雄鶏、スポルティフはスポーツの、という意味があります。 1920年代頃からスポーツ競技ウェアの製造を開始し、特に自転車競技へのウェアを提供もしてきました。
1950年代頃からサッカーをはじめ、ラグビーやバスケットボールなどのフランスチャンピオンチームがルコックのウェアを着用しスポーツブランドとしてさらに世界中に認知されていきます。
ニワトリはフランスの国鳥ですし、ルコックは生誕140周年を迎えていますので、まさにフランスを代表するスポーツブランドです。
日本へは株式会社デサントがアジア大陸全体の商標使用の権利を取得し1981年に上陸しています。
そして、2019年にはルコックの定番スニーカー「モンペリエ」の日本製のモデルが販売されました。
デザインはそのままで日本製の素材を使用したスニーカーだけど革靴のような上品な雰囲気がある人気のアイテムです。
ロゴの向きが変った?!
ルコックの三角形の中に鶏がいるマークを知っている方も多いと思います。
実は2021年に変わっていたんです。
雄鶏とブランド名だけのシンプルなものに変化しています。
これは三角形の枠にとらわれず、快適で洗練された製品を創出することを表現したそうです。
気になった方は是非見てみてくださいね。
ブランドイメージ
「昔からあるブランドなのは知っているけどちょっと垢ぬけないな」といったイメージの方が多いと思います。
ですが、ここ数年でかなりイメージが変わってきています。
人気の女優や人気の野球選手と契約したり、最近では若手女優とのコラボやモデル契約もしており、かなり垢ぬけている印象です。
現在のスポーツカジュアル、レトロ人気に伴い、SNSでも目にする機会が増えていますし、デイリーユースで日常使いしたくなるおしゃれなスニーカーも多くありますよ。
普段のお手入れ
使用している素材(天然皮革、合成皮革)によって変わりますので、詳しくはデサント公式サイトご覧ください。
ルコックのスニーカーのサイズ感
ここからは、ルコックのスニーカーのサイズ感を解説します。
モデルによって違いはありますが、いつもと同じサイズで問題ありません。
一般的な海外ブランドに比べてサイズ選びは難しくないです。
ただ、モデルによっては、サイズが小さいと感じる方がいたり、細身で幅が狭い、といった印象のものもあるようです。
実際に試着してみるのが一番ですが、公式サイトではレビュー欄にサイズ感が表示してあります。
「大き目、やや大き目、ぴったり、やや小さめ、小さめ」と分かれていますのでこういったレビューを参考にするのもひとつの方法です。
ルコックのスニーカーのレディース( 女性用)とメンズ(男性)でおすすめをご紹介
ここからは、ルコックのスニーカーのおすすめをご紹介します。
レディース


メンズ
全体的にシンプルなデザインが多いですが、どことなくレトロな雰囲気を感じますね。
価格帯、履きやすさ、日常使いできるデザイン、どれをとってもばっちりです。
ユニセックスなものが多いので家族、恋人同士でお揃いにも出来ますので、贈り物にも最適です。
ルコックのスポルティフ スニーカーの口コミ・評判
レビューの多い以下スニーカーの口コミを私の言葉でまとめてご紹介します。

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
悪い口コミ
・サイズ選びが難しい
良い口コミ
・デザインが好み
・履きやすい
・色違いで欲しい
・人と被らない
実際に履いてみると窮屈だった、靴下によっては小さく感じるといった声がありました。
一方の良い口コミでは、サイズはいつも通りで問題なく、履き心地が良いといった声もありましたのでサイズ選びは確かに難しいようです。
その他は、デザインを褒める声が多かったです。
気に入ったので普段使いように他の色を検討されている方や、実際に追加で購入した、という方もいらっしゃしました。
履きやすいためデイリー使いしている方も多いようですね。
リピーターが出来るので定番商品でいつでも購入できるのも魅力のひとつだと感じました。
ルコックの人気度
ルコック(Le Coq Sportif)はスポーツウェアやスニーカーのブランドとして知られており、特に一部の地域や市場で人気があります。
過去にはフランスのサッカー代表チームやテニスプレーヤーとのコラボレーションも話題となりました。
ただし、人気の程度は地域や個人の好みによって異なるため、全世界的に一貫して人気があるとは言い切れません。
ファッションやスポーツウェアに関心のある人々にとっては魅力的なブランドとして認知されていますが、市場のトレンドや競合他社の存在も考慮に入れる必要があります。
le coq sportifのスニーカーはおばさんでダサいのまとめ
ここまでルコックのスニーカーについてまとめてきましたが、
・おばさんっぽくない
・時代遅れでもダサくもない
・シンプルなデザインで履き心地も良く人気がある
・年齢層はかなり幅広い
・サイズ感は
ということがわかりました。
履き心地が良く、シンプルでおしゃれなスニーカーを探されている方にぴったりです。
気になった方は是非一度ご覧になってくださいね。

■あわせて読みたい
コメント