PR
スポンサーリンク

セロリを毎日食べ続けた結果。食べすぎると太るのか、効果的な食べ方や体験談を紹介します!

食べ物
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

セロリはシャキッと歯ごたえのある食感と独特の香りをもつ野菜で、他の葉野菜に比べると日常的に買って食べている人は少ないかもしれません。

セロリは歯ごたえがあるので、毎日食べ続けることでしっかりと噛む習慣が付きお腹がいっぱいになった感覚が得やすくなります。

ただし、胃腸の調子が悪いときに食べると下痢になるという声もあるので注意が必要です。

セロリは「マイナスカロリー食品」とも呼ばれ、食事に満足感をプラスしてくれます。

今回はセロリを毎日食べ続けた人の体験談に加え、実際にどのような効果が実感できたのかをご紹介します!

よりたくさん栄養を摂れる効果的なセロリの食べ方についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね♪

生のセロリもいいけど、手軽に取り入れられるセロリ粉末も便利です。水分に換算するとこの粉末わずか1gでセロリ1/4本(約20g)に相当します。残留農薬検査済み

スポンサーリンク

セロリを毎日食べ続けた結果の体験談

セロリが身体に良さそうなイメージは何となくありますが、具体的にどんな効果が表れるのか、ちょっと想像が難しいですよね。

そこで、セロリを実際に毎日食べ続けた人の体験談をご紹介します。

良く噛む習慣がついた!

セロリをマリネ、浅漬けやスープ、サラダに入れて摂取するのが私のセロリの食べ方です。

セロリは歯ごたえがあるので、まずは噛む習慣が付くのが嬉しいですね。

しっかりと噛むことで満足感が得られる上に、食べ過ぎを防ぐことにもつながります。

自身の体験談

セロリを使った料理にハマって食べ続けた結果、しっかりと噛む習慣が出来た上にお腹がいっぱいになった感覚が感じられるのが良いですね。

胃腸の調子が悪いときは下痢に注意!

セロリを食べ続けた結果、毎日食べても飽きがこないサラダとして手軽に食べていられました。

余りにもおいしくて食べ過ぎていると、胃腸の調子が悪い時には下痢や逆にお腹の調子を悪くさせる可能性もあるので、1日2本までと取り決めておくべきかと思います。

また体が冷える食べ物でもあるため、夏バテを防ぐ事にはとても向いていますが、かえって寒い時期には控えた方が良いと思いました。

クラウドワークスで集めた体験談

※全ての方にこの効果があてはまるわけではありませんので参考程度にしてください。

食べ過ぎるとお腹の調子を崩したり、身体を冷やしたりするというデメリットも考慮されています。

セロリを食べることで自分の身体に起こる変化を把握し、自分に合うように調整しながら取り入れるのが良いですね。

セロリを切らした時には、非常用として粉末タイプも便利です。毎日の野菜ジュースやスープ等の料理に活躍してくれますよ♪

セロリを食べ続けると太るのか解説します。

https://pixabay.com/ja/

結論から言うと、セロリを食べ続けても太るとは考えにくいです。

むしろセロリは低カロリーで太りにくい食材であり、「マイナスカロリー食品」とも言われています。

セロリは消化に時間が掛かる食材で、消化のために使われるカロリーが大きいからです。

人間の身体は、食べ物を咀嚼し飲みこんで消化する過程でもカロリーを消費しており、このカロリーを「食事誘発性熱産生」と言います。

セロリ1本あたり約10kcalに対し、消化には約2kcalが消費されます。

「たった2kcal?」と思われるかもしれませんが、割合で考えれば摂取カロリーの5分の1がマイナスされています。

100kcalなら20kcalが食べるだけで消費されるということになりますから、けっこうすごいですよね。

つまりセロリは食べても吸収されるカロリーが比較的少なく、太りにくい食材であると考えられているのです。

セロリの食べ合わせが悪い食べ物はある?

セロリの栄養分が失われてしまうような、食べ合わせの悪い特定の食材はありません。

食べやすい食材と組み合わせて調理し、美味しく頂きましょう♪

ただし、セロリを調理して食べる際には、加熱のし過ぎに注意が必要です。

セロリには胃の機能を高めるビタミンUという栄養分が含まれていますが、このビタミンUは熱に弱いという特徴があります。

せっかくの栄養素の効力が失われてしまいますので、熱の加えすぎに気を付けたいですね。

セロリの効果的な食べ方

https://pixabay.com/ja/

油で炒める

セロリに含まれる栄養の中には、免疫力アップのはたらきをもつβカロテンもあります。

βカロテンは脂溶性ビタミンと呼ばれ、文字通り油に溶けやすい特徴をもっています。

油で炒めたり、サラダに加えてオリーブオイルをかけて食べると、βカロテンが体内に吸収されやすくなるので効率的です。

炒める際は、短時間でサッと火を通す程度が良いですよ♪

タウリンを多く含む食材と食べる

アミノ酸の一種で、コレステロールや中性脂肪を減らすはたらきをもつタウリン。

交感神経を抑制し、血圧を正常に保つ役割が期待できます。

このタウリンによく似たはたらきをもつ栄養素が、セロリに豊富に含まれているカリウムです。

具体的にはタコやイカ、ワカメなどが挙げられます。

コリッとしたタコとしゃきっと歯ごたえのあるセロリは食感の相性も抜群です♪

スープやポタージュに

セロリの栄養分を余すことなく摂取したい場合は、スープにして食べるのがおすすめです。

加熱することでセロリから逃げ出した栄養分もスープに溶け込むため、もっとも効果的に栄養を摂取できる食べ方になります。

また、セロリをミキサーなどで細かく刻みポタージュにするのも良いですよ。

細かくすることで繊維が壊れ、より食べやすくなり、たくさんの量のセロリを食べることもできます。

セロリを初めて取り入れてみたい人や、手軽で毎日続けられる方法をお探しの方にピッタリの食べ方です。

スムージー(ジュース)にして飲む

ひと味違った楽しみ方をしてみたい人には、セロリのスムージーをおすすめします。

作り方はカンタンで、バナナやリンゴなど甘みのある果物と、セロリと牛乳を加えてミキサーにかけるだけ!

果物の組み合わせを変えたり、豆乳に置き換えたりと、自分好みにカスタマイズできるのも魅力ですね。

セロリを手軽に、かつまとめて摂取したいときにおすすめの方法です。

セロリの粉末タイプはスーパーではあまり見かけませんが、通販で購入可能です♪

セロリはダイエットに効果あり?痩せたりするのか解説します。

結論から言うと、セロリそのものにダイエット効果がある訳では無く、セロリを取り入れることで結果的にダイエットにつながりやすくなると言えます。

例えばセロリに含まれている食物繊維は内側から健康をサポートしてくれる作用があり、毎日食べ続けることで、良く噛む習慣も期待もできます。

また、同じくセロリに含まれるカリウムは、塩分を体外に排出してむくみを解消するはたらきをもっています。

むくみが減ることで見た目がスッキリとし、「痩せたかも」と実感できるのです。

このように、セロリを食べればダイエットが実現するという訳では無く、セロリの栄養素が身体の調子を整えることに加え、適度な運動と睡眠で健康的な体の維持に役立つことが言えます。

自分に合った食べ方を取り入れる

セロリは体質的に合わなかったり、表れる効果やその原因には個人差が発生します。

冒頭でご紹介した方のように、セロリの特徴をよく知ったうえで、自分に適した取り入れ方を探してみるようにしましょう。

我慢や無理を抱えることなく、ストレスフリーな食べ方をすることが、もっとも継続につながりやすいです。

「セロリを取り入れても効果が得られない…」という人は、食事の栄養バランスや毎日の運動習慣なども見直してみましょう!

まとめ

以上、セロリを毎日食べ続けた人の体験談をもとに、セロリの食べ方をご紹介しました!

  • セロリを食べ続けた結果、良く噛む習慣が付きお腹がいっぱいになった感覚が得られる。ただし、合わないと下痢になる事もある。
  • セロリは消化のための消費エネルギーが大きいため、食べ過ぎても太りにくい
  • 食べ合わせが悪い特定の食材は無い、タウリンを多く含む食材と食べ合わせが良い
  • スープやポタージュ、スムージーなど、セロリの栄養をそのまま摂取できる効率的な食べ方がおすすめ

セロリの魅力や食べ方について、参考にしていただければ幸いです!

コメント

error: Content is protected !!