資生堂「HAKU」の美白ブランドが気になるけれど、対象年齢はどれくらいと気になるところですね。
結論から先に言いますと、シミ・美白が気になり始める30代後半から使用する事をおすすめします。
では、なぜ30代後半から使用するのが良いのか?と言うことを、これから詳しく解説していくので、
良かったら参考にしてみて下さいね。
資生堂HAKUは楽天にある資生堂認定オンラインショップで手軽に購入可能です♪

HAKUの化粧水の対象年齢は50代?年齢層を紹介します!
シミ・美白が気になり始めるのは人それぞれです。
実際に、HAKUの対象年齢には縛りが無く、気になり始めた時が使い時で、いつから使い始めても良いです。
実際に使用した方の口コミをネット上で調べ、私の言葉でまとめてみました。
【悪い口コミ】
・お値段が高め
・使用し続けないと美白効果が感じられない
・敏感肌の方は少しヒリヒリした感じがある
【良い口コミ】
・肌に透明感が出て明るくなった
・つけた後は肌がツルっとしている
・肌の水分量がUPした
上記の口コミ以外に個人的に感じた事は、夏に使用している方が多く、日焼け防止になって、
美白が保てたと言う方が多いという事です。
また、リピーターが多く、使い続けると肌に透明感が出てくると感じている方も多くいます。
実際に口コミは、30代〜50代と幅広く、年齢に関係無く使用している事も分かりました。
将来のシミが気になっている方は、予防対策の為にも早めに使い始めるのも一つの手です♪

HAKUの化粧水はシミが消えるという口コミ(評判)はあるか調査!
・シミは消えない
・肌のトーンがUPするから、元々あったシミが濃く見える
・使い続ければ、薄くなる
・使い続ければ、新しいシミは出来にくい
・使うのを辞めたら、シミが出来た
上記の口コミで感じた事は、シミが消える事はないが、持続して使い続けていれば薄くはなるという事です。
また、化粧品はあくまで予防のものなので、もしシミを完全に消したい!と思うのであれば、
クリニックへ行く方が良いと思っている方も多くいると感じました。
シミを消すのではなく、シミを作るメラニンを排除しシミの出来にくい肌作りをしたいものですね♪

HAKUの化粧水は白くなるのかその効果の口コミ(評判)を調査!
・自分の肌より白くはならない
・色白になることはない
・肌のトーンが上がった
・長く使い続ければ、美白は期待できそう

HAKUの化粧水の成分を紹介します

それではHAKUの具体的な成分をみてみましょう。
引用元:https://beauty-trendblog.com/
4-メトキシサリチル酸カリウム塩,グリチルリチン酸ジカリウム,L-セリン,トリメチルグリシン,2-O-エチル-L-アスコルビン酸,精製水,エタノール,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリエチレングリコール1000,トレハロース,カルボキシビニルポリマー,イソステアリン酸,エリスリトール,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,キサンタンガム,水酸化カリウム,アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体,ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン,エデト酸二ナトリウム,ヒアルロン酸ナトリウム(2),フェノキシエタノール *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
いろいろな成分を使っていますが、この中で最も注目するべき成分は、資生堂オリジナルの
「抗メラノ機能体」と「 Vカット複合体」です。
では、この成分にどんな効果があるのか、更に詳しくみていきましょう♪
抗メラノ機能体
抗メラノ機能体は、「4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)」「m‐トラネキサム酸」の
2つの美白成分を配合したものです。
どちらも資生堂オリジナルの美白有効成分です。
4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)とは・・・シミ・そばかすに有効的な成分
m‐トラネキサム酸とは・・・メラニン細胞の活性化を効果的に抑える有効的な成分
シミの原因のメラニンをあらゆる所からブロックしてくれるというわけですね♪
肌を守るだけではなく、根本的な原因をアプローチしてくれる所に信頼を置けますね。
Vカット複合体
Vカット複合体は、うるおいを与え肌環境を整える成分を配合したものです。
坑メラノ機能体でメラニンの原因をアプローチし、Vカット複合体で肌を整えることで、
透明感のある肌に導いてくれるというわけです。
1年中ある紫外線対策にバッチリですね♪
HAKUの化粧水や乳液の使い方
では最後に、化粧水・乳液の使い方をご紹介します。
化粧水や乳液の使い方
化粧水・乳液は、コットンに取って使用することを推奨しています。
使い方で使用感が変わってくるので、参考にしてみて下さいね。
また、ラインで使うとより効果が感じられるので、是非お試しください。
洗顔の後、コットンにディスペンサー3回押し分をとり、くるくるとらせんを描きながら、軽くやさしいタッチで拭くようになじませます。
強い力で肌をこすり過ぎないよう気をつけてください。
引用元:https://www.shiseido.co.jp/
資生堂のHAKUはドラッグストアに売ってるか解説!
資生堂のHAKUはドラックストアにも売っています。
・マツキヨ
・ツルハドラッグ
・ドラッグイレブン
等
※実店舗の場合は取り扱いが無いところもあるので、お近くの店舗へ行く際は事前に確認して下さい。
ドラッグストア以外にも以下店舗でも取扱いがあります。
・アットコスメ
・楽天
・アマゾン
・ヤフーショッピング
・イオン
・ゆめタウン
・百貨店
等
※実店舗の場合は取り扱いが無いところもあるので、お近くの店舗へ行く際は事前に確認して下さい。
実店舗だと場所によってはサンプルがもらえたり、試せたり等の利点もありますね。
また、ドラッグストアだと割引しているところも見かけた事があります。
もし、お近くに店舗がなかったり、買いに行く時間が無い方は通販が便利です♪
アマゾン、楽天、ヤフーショッピングなら自宅にいながらポイントも付いてお得にお買い物が可能です♪

まとめ
HAKUの化粧水は、年齢問わず様々な年齢層に人気があります。
それは、美白を意識し始めるのは人それぞれだからです。
紫外線は天候に関わらず、1年中あります。
将来のシミが気になる方や、いつまでも美白でいたい!と思う方は、是非早めに使用してみて下さいね♪

【合わせて読みたい】
コメント