ステイトオブエスケープとは、2013年にオーストラリアで誕生した、「機能性」「ファッション性」を兼ね備えたバッグブランドです!
機能性を兼ねそろえているということで、ダサくないかということや人気の秘密が気になりますよね。
結論から言うと、ステイトオブエスケープはダサいという事はなく、高い機能性とデザイン性から、おしゃれなママさんをメインとし、幅広い女性から愛されれているバッグブランドです♪

その他、ステートオブエルケープよりもお得なネオプレンバッグもあります♪
ここからは、テイトオブエスケープはダサい?肩紐が痛いときの対策やなぜ人気か?についてや、サイズ感や人気色、似てるブランドもご紹介するので、是非参考にしてくださいね♪
ステートオブエスケープはなぜ人気か解説
ステイトオブエスケープがなぜ人気か、人気の理由は以下になります。
【ステイトオブエスケープの魅力】
*丈夫なネオプリン素材!
*抜群な収納力!
*流行りのデザインとシックなカラー!
特にネオプリン素材とは、ウェットスーツにも使用されている素材であり、水洗いできることも魅力です。また小さく収納することが可能なので、ママさんにも人気を集めています♪
ステートオブエスケープの肩紐は痛い?対策も紹介
ステートオブエスケープのバッグの肩紐が痛くなるかどうかは、個人の感じ方や体格、使用方法によって異なる場合があります。
ただし、一般的に肩紐が痛くなる原因として以下の要素が考えられます。
バッグの重さ
バッグが重くなると、肩にかかる負荷が増え、肩紐が痛くなる可能性があります。特に長時間の持ち運びや荷物が多い場合には注意が必要です。
肩紐の素材や幅
肩紐の素材が柔らかく細いため、肩にかかる圧力が偏ったり、摩擦が生じたりすることがあります。
ステートオブエスケープのバッグに関しては、具体的な製品やデザインによって異なるため、肩紐が痛くなるかどうかは個別の商品によって異なります。
購入前に実際に試着してみることや、他のユーザーの口コミやレビューを参考にすることがおすすめです。
また、長時間の使用や負荷が予想される場合には、適度な休憩や肩や首のストレッチを行うことも肩紐の痛みを軽減する手段となります。
頑丈で使い勝手の良いバッグですが、収納力が高く、肩紐が少し細いため、いろいろと詰め込んでしまうと「肩紐が肩に食い込み痛い!」と感じることがあります。
そのため、ステイトオブエスケープのバッグを使うときには「荷物の重さに気を付ける」「肩掛けせずに手で持つ」に気を付けて使う事をおすすめします。

ステートオブエスケープ(ネオプレンバッグ) はださい・ダサいか解説
ステイトオブエスケープはダサいのか?についてですが、結論、ダサくありません!
「ユニークかつエッジ―で、美しくデザイン性のあるキャリーオールを作る」をブランドコンセプトとしており、色鮮やかな豊富なカラーを展開しています。
さらに、ボディには軽量で肌触りがよく丈夫なネオプレン素材、ショルダーにはセーリングロープを使うことで、水洗いや折り畳みが可能になります!
これが使いやすさの魅力であり、ママさんに愛されるマザーズバッグとしても評判を得ています♪
マザーズバッグ以外にも、スポーツジムへのお出かけや海・プールなどのアクティビティでも安心して使えそうですね。
ステートオブエスケープの色に迷うときの参考
ステイトオブエスケープのバッグはカラーバリエーションがかなり豊富であることも魅力です。
色に迷う方もいると思うので、おすすめの色をご紹介します♪
STONE
流行りのベージュカラー。大人可愛いカラーとして大人気なカラーがこちらです♪

white with blended rope
ユニセックスとして家族みんなで使えるホワイトカラー。
シンプルかつクールにコーデに取り入れられそうです♪
Blush Pink
くすみカラーとして展開しているピンクカラー。
派手すぎない優しいピンクなので、大人可愛いを実現してくれそうですね!私だったらこのピンクを選びます♪
ステートオブエスケープに似てるブランド
実は、ステイトオブエスケープと同様の素材を使ったマザーズバッグを展開しているブランドがあります!
それぞれの特徴を合わせ紹介します♪
「Q」 Qbag paris トートバッグ
パリ発のQbagのトートバッグは、ステイトオブエスケープと同じネオプレン素材となっています!
グレー系のほかに、パリをイメージするビビットカラーのものを多く取り揃えているので、カジュアル・カラーものが好きな方にはおすすめです♪
ステイトオブエスケープと比べて価格が少し安価となっています。
WillowBay ウィローベイ
オーストラリア発のウィロードベイも、ネオプレン素材のトートバッグを展開しています!
ベーシックな色のほかにパステルカラーなどを取りそろえているほか、ギンガムチェックなどの柄物もありますよ♪
こちらもステイトオブエスケープより手軽な価格帯となっています!
Qバッグはダサいか解説
Qバッグの「ダサいかどうか」という評価は、主観的な意見であり、個人の好みやスタイルによって異なります。
ファッションの感性は人それぞれであり、何が「ダサい」と感じるかも人によって異なります。
Qバッグのデザインは、一般的には洗練されたシンプルさや機能性を重視したものとして知られています。
ただし、ファッションにおいてはトレンドや流行も重要な要素です。一部の人々にとっては、Qバッグのデザインやスタイルが古めかしいと感じられる場合もあるかもしれません。
最終的な評価は個人の好みに依存するため、ダサいと感じるかどうかはあくまで個人の主観によるものです。
重要なのは、自分自身がそのバッグを気に入り、自信を持って使えるかどうかです。
ファッションは個性を表現する手段でもあり、他人の評価よりも自分自身が快適で魅力的に感じることが大切です。
ちなみに私はダサいとは感じません♪
ステートオブエスケープのサイズ感
ステイトオブエスケープでも人気を集めるアイテムがトートバッグです。
実はトートバッグ、3サイズの展開となっているのでご紹介します♪
シティケープ(トートバッグ大)
高さのあるトートバッグがシティケープです!
高さ | 37cm |
横幅(長い辺) | 39cm |
まち(短い辺) | 19cm |
エスケープバッグ(トート中)
待ちが大きいのがエスケープバッグです。
大容量のため、マザーズバッグなど重い荷物を入れたいと思っている方におすすめです!
高さ | 30cm |
横幅(長い辺) | 38cm |
まち(短い辺) | 24cm |
フライングソロ(トート小)
大きすぎずちょうどよい大きさとなっています。通勤バッグにもおすすめです♪
高さ | 28cm |
横幅(長い辺) | 32cm |
まち(短い辺) | 17cm |
まとめ
今回の記事をまとめると以下になります。
・ステイトオブエスケープはダサくない
・肩ひもが肩にくい込まないように荷物は軽くするor肩掛けにはせず手で持つ
・サイズは3サイズ展開
・人気色は使いまわしのしやすいベージュや白、落ち着いたピンク色
・似てるブランドは「「Q」 Qbag paris トートバッグ」、「WillowBay ウィローベイ」で価格もお手頃価格
様々なシーンで実用的に使用でき、デザイン性がありおしゃれなアイテムが多数ありますので、ぜひ参考にしてみてください♪

【あわせて読みたい】
コメント