PR
スポンサーリンク

なぜ高い?使いにくい?山葡萄のかごバッグはくるみ・アケビどれがいい?国産の見分け方も解説!

bag
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

シンプルで少し古風な見た目の山葡萄のバッグは国産の日本製はとても高価です。

高い理由は以下6つあります

・自然素材で材料がなかなか手に入らないから
・一つ一つが職人(作家)さんの手作業だから
・デザイン性があるから
・天然素材で長く使えるから
・需要と供給のバランス
・環境への配慮

また、山葡萄のバッグは母娘三代にわたって使えるといわれるほど丈夫で長持ちするのも嬉しいポイントです

こちらの山葡萄のバッグは、材料から日本製の純国産で、工芸展大賞受賞作品です。一つ一つが作家さんの手作りなので、あなだだけのマイバッグでお出かけが楽しめます

また、山葡萄のかごバッグは楽天なら種類も豊富です

山葡萄のバッグを楽天で見てみる>>>

ここから先は以下の事をご紹介します!

・山葡萄のかごバッグが高い理由5つ
・かごバッグの山葡萄、くるみ、あけびはどれがいいか特徴を解説
・山葡萄のかごバッグが使いにくい理由やそれを回避する対処法
・国産と偽物の見分け方

使い方については、使いにくいポイントをカバーするためにどのようにしたらよいのか詳しく解説するので、是非参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

山葡萄のバックの国産はなぜ高いか高い理由5つ!

山葡萄のバッグはなぜ高いか解説!

国産山葡萄のバッグはとても高価な理由は以下になります。

1、天然素材で原材料が簡単に手に入らないから
2、職人(作家)さんの手作業で作っているから
3、デザイン性
4、天然素材で長く使えるから
5、需要と供給のバランス

6、環境への配慮

ここからは高い理由の詳細を一つ一つご紹介します!

原材料が簡単に手に入らないから

山葡萄のかごバッグは簡単に手に入らないという材料の希少性から価格が高くなっています。

材料になる山葡萄のつるは梅雨の一時期(1年の内の約2週間)、水分を多く含んだ状態でしか採集することができません。

それも太い物では直径10㎝にもなり、山から降ろすだけで一苦労です。

こうして苦労して採取した材料を樹皮と幹に仕分け、乾燥し、編みひごと呼ばれる形にし、と途方もない工程を経てやっと編むことができるのです。

以下から、山葡萄のかごバッグを口コミが多い順に見る事が出来ます。

山葡萄のかごバッグを楽天で見てみる>>>

熟練の職人(作家)さんの手作りだから

山葡萄のかごバッグ作りは機械ではなく全て一点一点職人さんの手作業となります。

また、ツルを収穫した後も、その仕分けや加工工程には膨大な手間と時間がかかります。

バッグ製造に際しては、ツルの一部だけでなく、最良の部分を選別し、細かな作業工程に丁寧に取り組む必要があります。

ツルの加工や編み込みには高度な技術と豊富な経験が求められます。そのため、一つ一つのバッグには熟練の職人の手による手仕事が織り交ぜられています。

こうした手作業工程は時間と労力を要するため、その費用が製品価格に反映されるのは避けられません。

また、限られた伝統工芸士によって編み込まれたバッグほど、その価値が高いとされています。

手仕事となれば、熟練の技も必要になってくるので伝統工芸品として値段が高いのも頷けますね。

熟練の職人さん手作りの国産の山葡萄かごバッグは楽天でお買い物を楽しめます。

職人さん手作りの山葡萄のかごバッグを楽天で見てみる>>>

デザイン性

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

かごバックは、ファッションアイテムとしての需要も高く、デザイン性が重要視されています。

山葡萄のつるは自然が生み出す素材であり、その特有の風合いやデザインは他の素材では真似する事はできません。

そのため、限られた数量のバッグしか生産されないことによって、その希少性が高まり、価格が上昇することがあります。

特に純国産の山葡萄のかごバックは、日本独特の美意識や職人の技術が反映された美しいデザインが多く、その価値が高いとされています。

作家さん手作りのオシャレな日本の純国産山葡萄かごバッグは楽天で見る事が出来ます。

純国産の山葡萄のかごバッグを楽天で見てみる>>>

天然素材で長く使えるから

山葡萄のかごバックは、天然素材であるため、質感や味わいがあり、使い込むほどに味が出てくることから、長く使えることが魅力のひとつで高い理由でもあります。

需要と供給のバランス

山葡萄のかごバッグは、一部のファッション愛好家やコレクターから高い需要があります。

しかし、特に純国産の山葡萄のかごバッグは材料は勿論、職人さんの手仕事のため生産数には限りがあります。

その需要に対して限られた供給があるため、需要と供給のバランスが取れていない状況が生じ、価格が上昇することがあります。

環境への配慮

自然素材を使用した製品は、環境への影響が少ないとされることがありますが、その分生産や加工においては特定の手順や規制が求められることがあります。

これに伴うコストがかかるため、それが価格に反映されることがあります。

こちらはとても貴重な、原材料から全て日本製(純国産)の作家さん手作りの山葡萄かごバッグです。

作家さん自ら修理に対応して下さるので、初めてのバッグにもおすすめです♪

こちらの山葡萄のかごバッグは、安心の1年間品質保証付きで、経年変化を楽しめる一生モノのバッグです。楽天で見る事が可能です

山葡萄のバッグを楽天で見てみる>>>

かごバッグのくるみ、アケビ、山葡萄どれがいいか解説!

かごバッグのくるみ、アケビ、山葡萄、どれがいいか解説

かごバッグは、自然素材のくるみ、アケビ、山葡萄などで作られたものがとても人気がありますね。それぞれの特徴やおすすめの人をご紹介します!

以下は、山葡萄のかごバッグ、くるみのかごバッグ、あけびのかごバッグの違いを価格と共にまとめた表です。

特徴山葡萄のかごバッグくるみのかごバッグあけびのかごバッグ
材料山葡萄くるみアケビ
強度と柔軟性柔軟性に優れ、凹凸のある表面が特徴強度があり、しなやかさもある強度があり、柔軟性もある
耐久性耐久性がある耐久性に優れている耐久性があり、軽量で長時間の持ち運びに適している
色合い茶色や焦げ茶色の自然な色合い茶色や黒色の自然な色合いナチュラルな風合い
デザイン凹凸を活かした立体的なデザインシンプルで高級感のあるデザインナチュラルなデザイン
価格一般的に高め一般的に高め一般的に低め
その他の特徴凹凸が立体感とアクセントを提供曲げやすく編み目が美しい軽量で丈夫

価格に関しては一般的な傾向を示しており、実際の商品によって異なる場合があります。

以下から、口コミ件数が多い順に山葡萄かごバッグが見れます。

山葡萄のかごバッグを楽天で見てみる>>>

ここからは、くるみ、あけび、山葡萄の各バックの特徴やおすすめの人をご紹介します。

くるみ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

くるみのかごバッグ

  • 特徴:
    • 強度としなやかさがあり、耐久性に優れる。
    • 茶色や黒色の自然な色合いがあり、風合いが良い。
    • 高級感があり、編みやすく、編み目が美しく仕上がる。
    • 日本製の純国産で、作家さんの手作り。
  • おすすめの人:
    • 高級感を求める人。
    • シンプルでナチュラルなデザインが好きな人。
    • 白や淡い色の服装を好む人。

こちらは材料も日本製の純国産の作家さん手作り、かわいいくるみのかごバッグです。

クルミのかごバッグを楽天で見てみる>>>

アケビ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

あけびのかごバッグ

  • 特徴:
    • 自然素材で、強度と柔軟性がある。
    • 軽量で丈夫、長時間の持ち運びに適している。
    • 山葡萄よりも価格が手頃。
  • おすすめの人:
    • 長時間の持ち運びをする人。
    • ナチュラルなデザインを好む人。
    • 予算を考慮しつつ、品質の良いかごバッグを求める人。

こちらは日本製のあけびのかごバッグです。

山葡萄

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動

山葡萄のかごバッグ

  • 特徴:
    • 自然素材で、柔軟性に優れる。
    • 表面の細かな凹凸が特徴で、立体感を与える。
  • おすすめの人:
    • 独特のデザインや立体感を求める人。
    • 自然の風合いや凹凸感を楽しみたい人。

原料から全て純国産 (日本製)の山葡萄のかごバッグもあります。

山葡萄のかごバッグの国産(日本製)と偽物(中国産)の見分け方。値段の差も一つの目安に!

山葡萄のかごバッグの国産(日本製)と中国産の見分け方。値段の差も一つの目安に!

山葡萄かごバッグの国産品と中国産品の見分け方について解説します。

編み目の細かさ 国産の山葡萄かごバッグは、編み目が細かく、均一です。一方、中国産の山葡萄かごバッグは、編み目が大きく、不均一な場合があります。

素材の違い
国産品:地元の山葡萄の木を使用して作られています。
中国産品:竹や藤などの素材が使われている事も

色の濃淡 国産の山葡萄かごバッグは、色の濃淡が自然で、独特の風合いがあります。中国産の山葡萄かごバッグは、色が濃すぎたり、薄かったり、均一であったりする場合があります。

価格 国産の山葡萄かごバッグは、手作業で作られるため、中国産のものよりも高価です。私が調べた限りでは、国産の物は7万円から25万円くらいの間です、中国産は2万円から6万円くらい価格の物が多かったです。

耐久性の違い
国産品:手作りであるため、繊細な作りになっています。
中国産品:機械生産であるため、頑丈で丈夫な作りになっています。ただし、中国産品は素材の選択や加工方法によって、品質がまちまちであることもあります。

以上が、国産品と中国産品の山葡萄かごバッグの見分け方です。

購入する際には、編み目や色、価格が安すぎないか等、品質に問題が無いか注意しましょう。

こちらの山下工芸の菊花編みの山葡萄かごバッグは内布が付いているので、中身が見える心配が無く便利です。

山葡萄のバッグを楽天で見てみる>>>

山葡萄のかごバッグは使いにくい?使い勝手を紹介!

山葡萄のかごバッグが使いにくい理由。使い勝手を解説!

山葡萄のかごバッグを実際に使用した方に使いにくいかアンケートを取ったのでご紹介します。

こちらのアンケート結果の著作権は当サイトにあります。無断で編集等、他サイトへ利用する事を一切禁止します。

山葡萄のかごバッグは使いにくいかのアンケート
使いやすい
63%
使いにくい
37%

使いやすいと答えた方が6割と多かったです。

実際に使いにくい点と使いやすい点をうかがったのでご紹介します。

まず最初に使いにくい点からご紹介します。

使いにくい点

とても大きくて使いにくいので手が疲れるし肩も凝るしあまりいいことはありませんでした。
でももったいないのでどうしても使ってしまいます。

40代女性

山葡萄は自然素材のため、湿気や水分によって形状が崩れやすい。保管や使用時に気を付ける必要がある。

山葡萄はデリケートな素材で、傷や汚れがつきやすい。クリーニングやメンテナンスが他の素材に比べて難しい。(1年以上5年未満使用)

20代男性

かごバッグ自体が固いので持つ時に痛いと感じます。中身が落ちてくることがあるので、細かいものなどを入れることが出来ない。雨の日は中身が濡れるので使えない(1年未満使用)

20代女性

折り畳みができないので場所を取ってしまうのが難点です。
商品の価格が高いので一般の買い物バッグのほうが安いので価格競争になったときは手ごろなものを購入してしまいます。(1年以上5年未満使用)

40代男性

山葡萄の樹皮の細かな繊維がまだ馴染んでおらず、柔らかな生地の着物や洋服などに擦れやひっかかりがでる場合があることです。(1年以上5年未満使用)

40代男性

深さがあるため、小さい荷物は中に埋もれてしまい探しにくいです。

雨に濡れると劣化が早いように感じられます。お高いので何度も買い替えるのには向いておらず、汚れには慎重になります。(1年以上5年未満使用)

30代女性

特に保存の際に通気性をよくしておかないとカビが生えたり劣化しやすくなることです。

またささくれがあることが多いのでこれが柔らかい素材の服に引っかかって服を痛めやすいということです。(1年未満使用)

50代女性

仕事や用事のついでに買い物したい場合、折り畳むことができないのがデメリットです。 用事がある場合は折りたたみのエコバッグをカバンに忍ばせ、週末にまとめて買い物する場合はカゴバッグを活用しています

20代男性

山葡萄のかごバッグが使いにくい理由は以下8つです。

・大きいバッグだと手も疲れる上に肩も凝る
・自然素材のため、水分や湿気で形がくずれやすい
・保管に場所をとる
・傷や汚れがつきやすい
・クリーニングやメンテナンスが他の素材と比較して難しい
・バッグ自体が固いので持つと痛いと感じる
・服や着物にひっかかって服を傷めることも
・深さがあるため、小物が埋もれて探しにくい

中でも、保管に場所を取る事や、服にひっかかる、高いので汚れに慎重になる。という意見が複数ありました。

なので、手軽に使用したい方には余り向いてないバッグという事がわかります。

ここからは使いやすい点をご紹介します。

使いやすい点

とても丈夫く手入れさえしていればとても長く使えるということと使い込んでいくうちに風合いがでてきてバッグに風格と個性が出てくるところです。

(1年未満使用)

50代女性

軽くて手が疲れません。使えば使うほど馴染んできて、手触りが優しく気持ちいいです。

高さがあっていろいろ入りますし、巾着などを合わせアレンジも可能です。(1年以上5年未満使用)

30代女性

良かった点としては長持ちをすることで取手などを修理をしながら、世代を超えて使えること。
いつまでもお気に入りの籠バッグでおしゃれを楽しんでいただけやすいこと。

また持ち手がかたいため、手にフィットして持ちやすいことです。(1年以上5年未満使用)

40代男性

丈夫で長持ちするのがよいところです。

希少性のある商品でこのようなバッグを持っているのはオリジナリティーにあふれていると思います。

(1年以上5年未満)

40代男性

とても収納力が高く便利なのは良いところです。デザインも味があり素敵でした。
今一番のお気に入りアイテムです。毎日使いたいです!(1年以上5年未満使用)

40代女性

レトロな印象で可愛らしいところ。温かみがあり、近づきやすいイメージがある。

丈夫で長持ちする。マチが狭くても自立する。普段使い以外に、浴衣を着た時のバックとしても使える(1年未満使用)

20代女性

山葡萄は自然素材であり、特有の風合いがあります。使い込むほどに味わい深く、経年変化が楽しめる。
通気性があり、中の物が湿気にさらされにくい。夏場などでの使用に適している。(1年以上5年未満使用)

20代男性

使い込むことによってツヤが増し、あめ色に変化していくこと。触った感じもなじんでなめらかであって良い。それぞれの色・艶の変化も楽しんでいます。

20代男性

山葡萄のかごバッグの使いやすい理由やメリットは以下になります。

・とても丈夫。取っ手など修理する事で世代を超えて使える
・使っているうちに風格と個性が出てくる
・軽くて手が疲れない
・使えば使うほど手になじむ
・高さがあって沢山ものが入る
・巾着アレンジが可能
・希少性がある
・デザインに味があり良い
・温かみがあり良い
・普段使い以外にも浴衣や着物に使える
・経年変化が楽しめる
・通気性がある

特に多かったのが「丈夫で長持ちする」「経年変化が楽しめる」という点です。

使いにくいというデメリットでは「バッグ自体が固いので持つと痛いと感じる」と答えた方もいますが、逆に使えば使うほど手になじむと答えている方もいて、長く使用する事で、自分の手になじみ使いやすくなるという事ですね。

なので山葡萄のかごバッグがおすすめの方は以下になります。

【山葡萄かごバッグがおすすめの方】
・丈夫で長持ちするバッグが欲しい方
・経年変化を楽しみたい方
・他とは違い風格と個性を大事にしたい方

国産は中国産と比べると高いですが、やはり長く使う点を考えると国産でも購入する価値はありますね。

Amazonや楽天、ヤフーショッピングの通販でも、作家さんの国産のかごバッグの取扱いもあります。

使いにくいをカバーする便利グッズを紹介!

ここからは、山葡萄のかごバッグが使いにくいというデメリットの

・持ち手が固くて手が痛い
・高さがあり中のものがごちゃつく

という点をカバーしてくれる便利グッズをご紹介します。

取っ手が固くて手が痛いの対策

取っ手が固くて持ちづらいと感じる方はハンドルカバーもあるので、心配な方はかごバッグとあわせて使用するとよいですね。

こちらのハンドルカバーは、イタリア製の本革使用でAmazonや楽天で手軽に購入できます。

色も136種類から選べるので山葡萄のカゴバックのアクセントとしてもおしゃれですね。

●中のものがごちゃついて取り出しにくいの対策

中のものが取り出しにくいときは、別売りの内袋(巾着)で解消できますよ。

山葡萄かごバッグの10年後の経年変化

山葡萄のかごバッグの10年後の経年変化を解説!

山葡萄のかごバッグは丈夫で長持ちですが、10年後の経年変化が気になりますね。

10年使用した山葡萄のカゴバックはこちらになります。

使い込んだことでとても良い味がでていますね。

また、こちらも使い込んだ山葡萄のバッグです。こちらも濃い色で経年変化による良い味が出ていますね!

山葡萄のかごバッグは、母娘三代で持てるといわれるほど長く使えて丈夫です。

その理由は材料として使われる山葡萄のつるがとても丈夫だから。

なんとつる一本で車を引っ張ることができるほど頑丈なんです!

なので壊れにくく、経年変化を楽しみながら長く使用できるので、こうして10年後も変わらず楽しむ事が出来るのでしょうね♪

しかし山葡萄のバッグは重いものだと700g~800gもあり、少し重く感じる人もいます。

もちろん全ての山葡萄のバッグが重いというわけではありませんが、注意して選びたいですね。

また、年々地球環境の影響で山葡萄の皮の収穫が減ってきていることから、山葡萄のかごバッグの市場に出回る数も減ってきています。

そのため、今後価値が上がる事が予想されます。

なので、気になる方は早めの購入がおすすめです。

山葡萄のかごバッグの選び方

山葡萄のかごバッグの選び方を解説

山葡萄のかごバッグは国産、中国産は勿論、色々な種類あります。

選び方のポイントは以下になります。

・編み方やデザインで選ぶ
・職人さん(作家さん)で選ぶ
・大きさで選ぶ
・予算で選ぶ
・内布や内袋、かぶせ布の有無

編み方で選ぶ

かごバッグの編み方には「乱れ編み」「花模様(花結び)」「あじろ編み」「六角編花編み」等があり、編み方一つで見た目も大分変ってきます。

なので、お好みの編み方を選んで下さいね。

職人(作家)で選ぶ

国内には多くの山葡萄のかごバッグの作家がいますが、いくつか例を挙げると、

  1. 森のかご屋(東京都)- 山葡萄のかごバッグをはじめ、素朴なかごバッグが特徴です。
  2. 葡萄籠工房(長野県)- 山葡萄を中心に、和のテイストを取り入れたデザインが特徴です。

などがあります。

工房によっては、そこで購入した籠バッグの修理やセミオーダーも受けているところもあるので、購入前にしっかりと確認する事をお勧めします。

こちらは一例なので、あなたの好みにあう作家さんを見つけて下さいね。

また、通販でも、原材料から純国産の作家さんこだわりのかごバッグもあります。

大きさで選ぶ

山葡萄のかごバッグは小型なものからA4も入る大きい物もあります。

なので、使用する用途に合わせてピッタリの物を選ぶと使いやすいですね。

こちらのかごバッグは国産で

縦:約25(持ち手含む38㎝)、横:横26㎝、底まち:12㎝でA4サイズも入れる事が可能です♪

内布や内袋、かぶせ布の有無

内布や内袋、かぶせ布が元から付いているかごバッグもあります。

また、別売りでもうっているのでサイズが合えば後からの購入も可能ですし、自分で好きな色や柄で手作りする事も可能です。

後から内布やかぶせ布の購入が面倒と感じる方は、最初からかごバッグにピッタリ合った内布や被せ布が付いているタイプを選ぶと良いですね。

山葡萄のかごバッグの購入前に気になる事

山葡萄(山ぶどう)のかごバッグで国産でおすすめの専門店舗

山葡萄のかごバッグの国産でおすすめの専門店を紹介

私のおすすめは通販でも購入できる楽天とYahoo!ショッピングにある「OMAME(おまめ)」「かごや」さんです!

山葡萄は勿論、くるみやアケビのかごバッグも、材料から純国産で作家さんの手作りが多く揃っていて、デザインや大きさも豊富です。

通販なので実際に現物を見て購入する方にはむきませんが、楽天ならお家にいながらお買い物が出来る上にポイントも付くのでお得にお買い物が楽しめます。

デザインが豊富で見ているだけでも楽しめます♪

「かごやさん楽天」はこちら>>>

また、鎌倉には「山葡萄の手提げ籠創作所・鎌倉」の製作所もありますよ♪

※店舗情報は2023年5月のものです。今後変更になる恐れがあるので、事前にご確認下さい。

山葡萄の一番皮と二番皮の違い

山葡萄の一番皮と二番皮の違い

やまぶどうの蔓の最上部にあるオニ皮を剥いた際に現れる皮を「一番皮」と呼びます。

この皮は、自然な風合いを残した素朴な外見が特徴で、自然をより感じられる仕上がりとなっています。自然な風合いを愛する方には、ぜひおすすめしたい素材です。

一番皮をさらに削り磨いたものが「二番皮」と呼ばれます。

色や風合いが均一で、明るい色が好みの方に最適です。表面が整っているため、初めからひっかかりが少なく、繊細なお洋服やお着物を着用される方にも人気があります。

こちらの山葡萄かごバッグは作家さん自身が修理して下さるので、初めてのバッグにもおすすめです。

山葡萄のかごバッグのリサイクル方法

山葡萄のかごバッグのリサイクルは、これらのかごバッグを廃棄物として捨てる代わりに、環境への配慮や資源の節約を考え、新たな用途や価値を見つけるプロセスです。

山葡萄のかごバッグのリサイクルに関して考えられるいくつかの方法をご紹介します。

再利用
かごバッグをそのまま再利用することができます。新しい目的で使用するために、買い物袋や収納容器として使用することができます。

これにより、バッグの寿命を延ばし、不要な資源の浪費を減少させることができます。

修復とアップサイクル
かごバッグが一部破れてしまった場合でも、修復することで再び使用可能になる場合があります。

また、デザインや装飾を変えてアップサイクルすることもできます。

例えば、布地を張り付けて内側にポケットを作る、装飾的な刺繍やビーズを追加するなどのアイデアが考えられます。

寄付
使わなくなったかごバッグをチャリティーショップや寄付団体に寄付することで、別の人に再利用の機会を提供できます。

クラフトプロジェクト
不要なかごバッグをアートやクラフトプロジェクトに活用することもできます。

例えば、かごバッグのつるを切り取って装飾に使ったり、家庭内でのDIYプロジェクトに活かすことができます。

再生素材への変換
かごバッグを素材として再生して新しい製品を作ることも考えられます。この場合、山葡萄のつるを繊維として抽出し、編み物や織物に利用することができます。

芸能人も愛用の山葡萄のかごバッグはなぜ高いのまとめ

山葡萄のかごバッグはなぜ高いのまとめ

見た目からは固い印象をうける山葡萄バッグですが、実はしなやかで感触の良い籠が多いです。

また、芸能人でも愛用されている方もいる人気のバッグです。

A4サイズが入る大きなバッグもあり、荷物もたくさん入るので用途を上手に使い分けて使用すれば、使い勝手は抜群ですね。

洋装の普段使いは勿論、和装の着物等、どんなコーディネートにも似合ってくれるのも大きな魅力ですね♪

山葡萄バッグは東北地方の岩手、秋田、山形などで作られており、東北地方の山葡萄のバッグは全般的に良質だと知られています。

なかには山形の職人さんを直接訪ね、正真正銘の純国産品を手に入れたという人もいます!

また、最近では人気のせいか、中国製を国産と偽って販売していることもあります。

中国産が全くダメだというわけではありませんが、国産を手にしたいという方は注意したいですね。

見分け方はとても難しいのですが、皮の幅や編み方に注目して観察してみてください。

また、デパートと等の催事で販売されている事もあるので、実物を見てから購入したい方はデパート(百貨店)に催事をおこなう予定があるか問い合わせてみるのもおすすめです。

とても貴重で高価なものですので、納得のいく一品に出会えますように♪

材料から純国産の作家さんこだわりバッグは楽天でも購入可能です。

こちらの山葡萄のかごバッグは普段使いに丁度良い大きさなのが嬉しいポイントです。

また、丈夫で使い込むほど味が出る一生ものです

その他、山葡萄のかごバッグは楽天でもお買い物を楽しめます

山葡萄のバッグを楽天で見てみる>>>

【あわせて読みたい】

ロエベのかごバッグの記事はこちら>>

コメント