PR
スポンサーリンク

高野豆腐を食べ続けた結果。食べ過ぎると体に悪い?食べ方やコレステロールやダイエットに効果はあるのか解説します!

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

煮物などの家庭料理に使われる、高野豆腐。

なんとなく「健康に良さそう」というイメージはあっても、その具体的な効果はご存じでしょうか?

高野豆腐に含まれるタンパク質には、脂肪の吸収を抑えたり、コレステロール値を下げるはたらきがあります。

幅広いジャンルのレシピがあり、食べ応えもあるためお腹がいっぱいになり、ダイエット中の食事に取り入れやすい食品と言えます。

ここからは、高野豆腐を実際に食べ続けた人の体験談をご紹介し、その効果や栄養成分について詳しく解説します!

食べ方や、水で戻す前後の重さの比較もしているので、良ければ参考にしてくださいね♪

高野豆腐は大手通販でも手軽に購入可能です♪

スポンサーリンク

高野豆腐を食べ続けた結果の体験談

「豆腐ダイエット」は巷でもよく耳にしますし、豆腐を普段から食べている人は多いと思います。

絹ごし豆腐や木綿豆腐、厚揚げや焼き豆腐など、豆腐のバリエーションは豊富ですよね。

しかし「高野豆腐」を日常的に食事に取り入れている人は、それほど多くはないのではないでしょうか?

私も一人暮らしで自炊をするようになってから、2年くらいは高野豆腐の存在を忘れておりました…(笑)

月に何度か食べる程度で、日常的に食事に取り入れている人は少ないと思われます。

そこで、意識して継続的に高野豆腐を食べ続けた人の体験談をご紹介します!

 

高野豆腐を食べ続けた結果、腹持ちしやすく、食べ過ぎを防ぐことができ本当に助かります。

ただしあまり食べすぎると、高タンパク質ですので、かえって栄養が偏ってしまって、太ってきてしまう可能性があるので、ある程度限度があります。

食べ過ぎて少し腹痛を感じたり、ビタミンなどが取れていないなど問題もありますから、十分注意しながら程々が良いです。

またしっかり量などを決めて、毎日食べるのであれば本当に80グラムなどで十分です。

塩分などもここでとりすぎるとかえってむくんだりしますので、その点でも注意をしないといけないですし、体調を崩す場合もあるので、十分気をつけたいです。

クラウドワークスで集めた体験談

「腹持ちが良い」などの実感があったようです。

ただし体験談にもあるように、食べ過ぎてしまうと腹痛などの体調不良の原因になってしまうので注意が必要ですね。

次の章で食べ過ぎると体に良くないのか詳しく解説します!

高野豆腐を食べ過ぎると体に悪い?

高タンパク、低糖質で栄養豊富な高野豆腐。

しかしすべての食材に共通することですが、たくさん食べれば食べるほど良いわけではありません。

高野豆腐を食べ過ぎると、カロリーオーバーや栄養バランスの乱れを招いてしまいます。

食べ過ぎるとカロリーオーバー

高野豆腐のカロリーは100gあたり約530kcal、1枚(17g)あたり約85kcalです。

白米1杯(150g)あたりは約250kcalですので、高野豆腐3枚で白米1杯と同じくらいのカロリーを摂ることになります。

罪悪感なく食べられることから、ついたくさん食べてしまいがちですが

1回の食事で1~2枚程度を目安に食べるのが良いと言えます。

ビタミン不足や栄養の偏り

高野豆腐は栄養価が高い食材ですが、同じものばかりを食べていると栄養バランスが偏ります。

特にビタミンA、ビタミンB群はほとんど含まれていませんので、足りない栄養素は他の食材で補うようにしたいですね。

また、高野豆腐はタンパク質を多く含んでいるのが魅力ですが、過剰摂取するとお腹の調子の不調を招くことがあります。

高野豆腐だけ食べるのではなく、脂っぽく高カロリーなメニューを高野豆腐に置き換えなど、適度な取り入れ方を心掛けましょう♪

高野豆腐はダイエットに効果はあるか解説します!

さきほどは高野豆腐のデメリットをお伝えしましたが、もちろん、適量内で食べればメリットもあります。

高野豆腐が健康やダイエットを助けてくれる効果について、詳しく解説します。

高野豆腐は普通の豆腐よりモサモサとした食感なので、良く噛む習慣が付く上に、お腹にたまり、無駄な間食を防いでくれるのでダイエットにはおすすめの食材です。

また、高野豆腐1枚(16g)あたりのタンパク質量は約8gです。

卵1個(50g)あたりのタンパク質量は約6gであることを考えると、かなり高タンパクですね。

また、大豆たんぱく質には食べすぎを抑えて、体脂肪を燃焼させる効果があることも確認されています。

しかし、高野豆腐を食べただけでダイエットに効果があると言い切る事は難しいです。

やはり、適度な運動、健康的な食事に睡眠もかかわってきます。

次の章では、高野豆腐を日常の食事に取り入れられるよう、様々な食べ方を紹介します♪

高野豆腐の食べ方。

https://pixabay.com/

揚げ出し、炒め物、揚げ浸し、そのほか様々な調理法がある高野豆腐。

素朴で家庭的なイメージですが、実は洋風にアレンジすることも可能です!

シンプルな煮物に

高野豆腐の代表的な食べ方とも言える煮物。

白だしやだしの素など、家にある調味料でほっこりとした優しい味わいに仕上げられます。

ホウレンソウや水菜などの葉野菜や、にんじんといった野菜と一緒に煮ると、うまみが増して深みが出ます。

高野豆腐を水で戻して、だし汁で煮るだけでカンタンに作れますよ♪

お肉の代用品に

最近は「大豆ミート」など、お肉を別の高タンパクな食材で代用することが流行っていますよね。

ダイエット志向の人からはもちろん、植物性の食品を好むヴィ―ガンの人たちからも注目されています。

高野豆腐も、食べ応えのある食感や淡泊な味わいから、お肉として代用可能です。

細かく刻んでひき肉やそぼろのように調理するのがおすすめですよ!

パウダータイプの高野豆腐も販売されているので、ハンバーグやつくねなどにも活用できます。

糖質オフのピザに

和食のイメージが強い高野豆腐ですが、洋風アレンジもできます。

ピザ生地の部分を高野豆腐に変えることで、糖質やカロリーが大幅にカットされます。

戻した高野豆腐からしっかりと水分を飛ばし、ピザの具やチーズを乗せてトースターで焼くだけ!

カリカリっとした食感のヘルシーピザが作れます。

少し意外な活用レシピですが、ぜひ一度試してみてほしいと思います。

スイーツ、おやつに

ツウな活用レシピとして、スイーツやおやつに高野豆腐を使う方法もあります。

高野豆腐を豆乳や牛乳で戻し、トースターでカリッと焼けばラスクが完成します。

卵と牛乳の液にたっぷり浸して焼く、もっちり食感のフレンチトーストにすることも可能です。

高野豆腐 30g どれくらいか解説します!

ここまで、高野豆腐の効果やおすすめの食べ方についてご紹介しました。

過剰に摂取しないようにお伝えしましたが、具体的に高野豆腐の量をイメージするのは難しいですよね。

そこで、ちょうど私の家にあった一口サイズの高野豆腐で、実際の重さを測ってみました!

水で戻す前の高野豆腐の重さ

水で戻す前の、乾燥した状態の高野豆腐は1枚あたり2gです。

小さめサイズの高野豆腐ですので、かなり軽いですね。

ぴったり15枚で30gでした。

一般的な市販の高野豆腐は、戻す前なら1枚約15gほどとのことです。

商品ごとに1枚当たりの大きさもかなり異なるので、気になる人は購入後計ってみるのが良いですね。

水で戻した後の高野豆腐の重さ

水に40分ほど浸して戻した高野豆腐は、1枚あたり10gでした!

戻す前の5倍…これには驚きました(笑)

戻し方や、水に浸す時間の長さで増え方には違いがありますが、戻すことで質量がかなり増すと言えます。

ちょうど3枚で30gです。

戻す前は15個で30gだったことを考えると、高野豆腐のかさ増し効果の高さがうかがえます。

ただし、今回使用したのは「ひとくちサイズ」と表記された高野豆腐です。

一般的に広く食べられている高野豆腐よりも小さめの数値ですので、参考にされる場合はご注意頂ければと思います。

みなさんもぜひ一度、普段食べている高野豆腐の重さを測ってみてくださいね♪

戻す前と後の数字の違いに、びっくりすると思いますよ!

まとめ

以上、高野豆腐を実際に食べ続けた人の体験談をご紹介し、その効果や栄養成分について詳しく解説しました。

  • 食べ過ぎを防げる
  • 食べ過ぎるとカロリーオーバーやビタミン不足を招くことがある
  • 煮物はもちろん、ピザやスイーツなど洋風のアレンジもできる
  • 高野豆腐を水で戻すと、約5倍ほど重さが増える

高野豆腐の魅力がたくさん分かりましたね♪

日常の食生活に取り入れて、楽しみながら健康な体づくりに役立ててほしいと思います。

【あわせて読みたい】

酒粕を継続して食べた体験談はこちら>>>

オートミールを継続して食べた体験談はこちら>>>

コメント

error: Content is protected !!