ATAOは神戸の革小物の専門店から始まりました。
お洒落なATAOの財布はインスタグラム等でもたびたび見かけますよね。
そこで、ATAOのアイテムを少しでも安く買う方法があるのか気になるところですね。
ATAOのセールはありませんが、アイテムを安く買う方法はありますよ。
ここからは、ATAOのアイテムを安く買う方法3選に加えて、半額で購入する方法やアウトレット情報、姉妹ブランドについてご紹介します。
アタオを安く買う方法3選!

百貨店の積み立てやポイントを利用する
ATAOは百貨店に入っている店舗があります。
百貨店では独自のポイントプログラムや積み立て制度があります。
これを利用することで、お得に買うことができます。
たとえば、アタオ新宿店は小田急百貨店に店舗があります。
小田急百貨店では独自のポイントカードの制度があり、ポイントアップの時期などもあります。
また、小田急レディスクラブという積み立て制度があります。
毎月積み立てをしていくと、半年か一年で満期になりボーナス分を上乗せして会員証カードにチャージされます。
これを、小田急百貨店のお買い物の際に使うことができます。
ATAOのアイテムもこのような制度を使えば、結果的にお得に購入できますね。
株主優待を利用する
ATAOを運営している「スタジオアタオ」は上場企業です。
スタジオアタオの株主になると、株主優待として「ATAOLAND+」で使える優待買物割引クーポンが3000円分もらえます。
このクーポンは10,000円以上の購入で使用できます。
株主優待を利用すれば、安く購入することができますね。
しかし、優待を取得するには1年以上株式を継続して保有しなければならないのでしっかりと検討することが必要です。
フリマアプリを利用する
メルカリやラクマ等のフリマアプリで購入すると安く買うことができます。
新品同様で販売しているものもあるので、じっくり探してみるのがおすすめです。
しかしながら、フリマアプリは正規品かどうか確認できないので評価を確認する必要があります。
じっくり探して、正規品の新品同様の掘り出し物を見つけられたら、本当に嬉しいですね。
アタオに半額商品やアウトレットはあるかチェック!

ATAOの店舗や公式サイトには半額商品はありません。
また、アウトレットの店舗も残念ながら2022年9月20日現在ありません。
しかし、半額の商品は中古のアイテムであれば、探せばありるので、メルカリやフリル等でじっくり探してみてくださいね。
ATAOの姉妹ブランドを紹介します♪

ATAOの姉妹ブランド「IANNE」をご紹介します。
IANNEはパリジェンヌのライフスタイルに自然に溶け込むような、フレンチスタイルのブランドです。
ATAO(アタオ) | IANNE(イアンヌ) | |
価格帯 | 長財布:約26,000~86,000円 お財布ポシェット:約34,000~39,000円 バッグ:約29,000~66,000円 | 小さめ財布:約29,000~33,000円 お財布ポシェット:約39,000円 バッグ:約24,000~79,000円 |
年齢層 | 30~40代 | 30~40代 |
見た目の印象 | トラッドでありながらエレガント | パリジェンヌのようにお洒落で独創的 |
ATAOもIANNEも価格帯は似ています。
バッグや財布の素材や大きさ等によって価格が違っている印象です。
なので、どちらも高級素材を使っていればその分高価になります。
価格での違いはないので、自分の好みのスタイルにあわせて選ぶのがおすすめです。
ATAOを検討している方は、IANNEも一緒に見てみると色々と選べて楽しいですよ。
まとめ
ATAOはお洒落で上質な革小物やバッグが沢山あります。
高級感があり、持っているだけで気分も上がりますね。
上質な分高価ですが、お得に購入できる方法もいくつかあります。
ATAOにはお洒落な財布やバッグが沢山あるので、ぜひ好みのアイテムを探してみてくださいね。
【あわせて読みたい】
コメント