ATAOといえばステンドグラスのような柄の財布が人気ですね。
しかし、そんなATAOの財布ですが、独特なデザインなだけに、気持ち悪い・ダサいの?など気になるところです。
結論から言うと、ツイッターの口コミでは少なからず気持ち悪い等、良くない意見はあります。
しかし私はアタオの財布を気に入って使用しています!
なので、自分がかわいいと思えば、誰が何と言おうとそれでよいと思います♪
アタオににたブランドのHerSchedule(ハースケジュール)にもかわいい財布がそろっています♪
ここから先は気になる口コミの詳細、デメリット、人気の商品などについて紹介していきます。
- ATAO(アタオ)の財布は気持ち悪いしダサい&がっかりで後悔してる?口コミがよくないのかチェック!
- ATAOの財布は壊れやすい?おばさんが持ってもOKかチェック!
- ATAO(アタオ)の財布のデメリット、使いにくいと口コミが不評で失敗なのか解説!
- atao(アタオ)の財布がかわいいと人気の理由やメリット(口コミ)を紹介します!
- アタオの財布を風水でおすすめをご紹介!
- アタオ ミニ財布の口コミ・評判
- atao(アタオ)の財布のミニ、パイソン、リモの安い&人気商品をご紹介
- ATAO(アタオ)の財布の修理、お手入れについて紹介!
- アタオのパクリ?似てるブランドをご紹介
- アタオに半額商品はあるかチェック!
- アタオにメンズの財布はあるかご紹介!
ATAO(アタオ)の財布は気持ち悪いしダサい&がっかりで後悔してる?口コミがよくないのかチェック!

先ほどもお伝えしたように気持ち悪い、ダサいという口コミがネット上でわずかですがありました。
ネット上の口コミを私の言葉でまとめると以下になります。
・集合体恐怖症の人にとっては辛い
・真ん中の三角のプレートロゴがダサい
確かに、私が持っていATAOの財布は、見ようと思えば、何かの鱗(うろこ)のようにも見えます(笑)
拡大してみて見ましょう▼

ダサいという口コミでは
「真ん中の三角のプレートがダサい」
という意見が多いようです。
真ん中の三角プレートは以下になります↓

ダサい、気持ち悪いと感じるのは、個人の感覚の違いになるので、アタオの財布がかわいい!持ってみたい!と思えば、気にせず手に入れると良いですね。
また、パイソンが気持ち悪いと思う方もいるかもしれませんが、気になる方は是非口コミをチェックして見て下さいね。
後ほどご紹介しますが、このステンドグラスのようなデザイン以外にもたくさん種類があるのできっと気に入るデザインが見つかりますよ。
私はアタオの財布を使用していますが、見た目はオシャレですし、使い勝手も良いので、がっかりもしていませんし、後悔もしていません。
アタオに似ているハースケジュールの財布も可愛い柄がそろっています♪
ATAOの財布は壊れやすい?おばさんが持ってもOKかチェック!
アタオの財布が壊れやすいかですが、結論を先にお伝えすると、実際に使用していて、ファスナー部分が壊れました。

ファスナーを閉めてもパカと、空いている部分があります。
使い方にもよると思いますが、沢山小銭やカード類を入れると壊れやすいです。
なので、壊れやすいかは使い方次第です。
ただ、私の使用感だけでは壊れやすいかどうかわかりませんので、アタオの財布は壊れやすいのか、メルカリでチェックしてみました!
すると、メルカリの出品では、「ファスナー部分が壊れています。」「チャックについているタッセルを紛失しました」という書き込みで出品してるものを見かけました。
なので、絶対壊れないという事はなく、ファスナー部分の開閉が上手くいかなくなる、チャックについているタッセルが取れやすいという事も考えて購入した方が良いですね。
後ほどご紹介させていただきますが、仮にファスナーが壊れても、公式メーカーや専門の修理屋さんで修理が可能ですので、長く使用する事は可能です。
ただ、ファスナーが壊れても使用はできているので、私は使い続けています♪

ATAO(アタオ)の財布のデメリット、使いにくいと口コミが不評で失敗なのか解説!
財布を新調するときに気になるのがその使い心地ですよね。
Twitterの口コミでは、ATAOの財布はごく少数ですが使いにくいという口コミも見られました。
ネットで調べた口コミを私の言葉で置き換えてご紹介します。
・華やかだけどボタンがない小銭入れになっている
・見た目はかわいいが、小銭入れが使いにくい
・左手で小銭とる人は使いにくい
デメリットを上げると以下になります。
・左利きだと少し小銭がとりにくい
また、見た目は可愛いけれど、使いやすさで悩んでいる方もいますね。
ネット上の口コミでは、使い心地についてよくない口コミよりも、ATAOは使いにくいって聞くけどどうなんだろう…という「使い勝手」を気にしているのが声が多くかなり注目されている財布でした。
なのでここからは、実際に私が使用した使い心地を写真と共にお伝えします!
私が使用していて感じたのは、ファスナーなので、物をパンパンに入れるとファスナー部分が壊れやすいという点です。
実際に中はのようになっているのかご紹介します♪
まずは大きく4つに仕切られています。



この真ん中の部分は小銭入れになっています↑
沢山入れられますが、あまり多く入れてしまうと型崩れしたり、ファスナーの故障に繋がりそうです。

カード入れは合計8つあるので、沢山入れることが出来ます。
財布の外側にもファスナー式のポケットが付いています。


私はここに家の鍵と自転車のカギを入れることが多いです。
なので、すぐに取り出せるものを入れると便利ですよ♪
お財布自体の厚さも1㎝程度と薄いので、カバンの中でも邪魔になりません。

アタオにそっくりのハースケジュールも可愛いですよ♪
また、アタオのお財布ポシェットを実際に使用した感想を紹介しているので、こちらの記事を参考にしてくださいね。
続いては、アタオの財布の良い口コミ(評判)やメリットを見ていきましょう!
atao(アタオ)の財布がかわいいと人気の理由やメリット(口コミ)を紹介します!

ネット上の口コミを私の言葉に置き換えてご紹介します。
・かわいい
・薄くて軽くて使いやすい
・パイソン柄がかわいい
・撫でるとだんだん馴染んでくる
よくない口コミよりも圧倒的に良い口コミが多かったです☆
メリットをまとめると以下になります。
・かわいい!
・薄くて軽い
・使いやすい
・長年使用したうえで、さらにリピートしているほどの人気
・撫でてなじませ、財布を育て経年変化が楽しめる。
また、長年使用して、またリピートして購入している方もいることから、耐久性はあり、長持ちする財布で、根強い人気のお財布の事がわかりますね。
そのほかにも、気持ち悪いと思える柄も、逆にかわいい!と人気です。
アタオの柄も色々と出ているので、是非チェックしてみて下さいね♪
そのほかにも、ツイッターでは、アタオの財布は、可愛いだけではなく、長財布では、軽くて薄くいので、バッグの中でも邪魔にならず、使い出したらもう他の財布に戻れないという声が多く見られました!
実際に私も使用してみて、それは思いますね。
薄いので邪魔にはならない上に収納力は抜群です!
そして、私も2個目のATAOの財布を購入しました。
アタオにそっくりなブランドのハースケジュールも可愛いです♪
アタオの財布を風水でおすすめをご紹介!
色が混ざっている財布の意味

私が以前ずっと使っていた、色が混ざっているATAOのリモは、風水上いろんな色が混ざり合っていることから、色のパワーが喧嘩して金運には余り良くないようです。
色の混ざったお財布を購入する際は、多く混ざっている色や裏地で判断しても良いですね。
とはいえ、金運ばかりを気にして気に入らないお財布を持っても、テンションが下がってしまうので、お気に入りの財布を持つことが一番です!
金運UPには金色(ゴールド)がおすすめ!

金運アップには金色が運気UPにつながりますよ♪
そういう私は、ゴールドの「特別モデル、メモリアルシャンパン」を購入しました。
金色は金運アップはもちろん、末長く繁栄が続くことを意味する事から、使い続けることで才能の発揮も意味します。
なので、出来るだけ長く使用し続けたたいですね。
アタオ ミニ財布の口コミ・評判
アタオのミニ財布の口コミ・評判をチェックしていきましょう。

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
画像を見ると、アタオのミニ財布は口コミが良いことがわかりますね。
また、ネット上の口コミを私の言葉でまとめてご紹介します。
・ミニ財布にひとめぼれ。かわいい
・青色のハートがかわいい
・存在感が抜群!
Twitterのミニ財布の口コミをまとめると以下になります。
・かわいすぎて一目ぼれ
・ハートの柄がかわいい
・存在感が抜群!
アタオの財布を購入した方は、やはり特徴的な見た目にひかれて買った方が多いことがわかります。
他の人とちょっと異なる財布を探している方は、アタオの財布も視野に入れてみて下さいね。
アタオに似たハースケジュールのこちらのミニ財布もおしゃれでおすすめです♪

atao(アタオ)の財布のミニ、パイソン、リモの安い&人気商品をご紹介
ここからは、アタオの中でも大人気のミニ、パイソン、リモの人気商品をご紹介します。
ミニ財布
コンパクトな三つ折り財布の人気商品はこちらです。
※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。



※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
ataoの財布は3〜4万円代ですが、ミニ財布は2万円代〜と比較的購入しやすい価格です♪
小さいカバンが流行りの今、かさばらない小さな財布が大人気です。
ミニ財布なのに
・カード6枚
・お札入れ
・小銭入れ
としっかりと収納力はあるのは嬉しいポイントですね!
ATAOのミニ財布はタッセルが付いておりとてもおしゃれで可愛いですね☆
アタオに似たハースケジュールのお財布は色が華やかなものが多くオシャレなので、よかったらのぞいてみて下さいね。

リモ
リモはataoのロングセラーであり、なんとデザインが100種類以上もあります!
その中でも一番人気なのがステンドグラスのようなデザインのこちらです!

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
一つ一つ手作業で一滴ずつインクを垂らして仕上げられているので、一つとして同じ商品がありません。


※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
薄くて軽く、柔らかい皮なのでとても使い心地がいいと大好評です♪
アタオに似たハースケジュールにもかわいい色がそろっています♪
パイソン
リモの中でも特別なデザインがパイソン。人気商品はこちらです!

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
パイソンと聞くとまだら模様を思い浮かべますが、ataoは使いやすいソフトな色が多く取り揃えられています♪
経年変化が楽しめて使い続けるごとに愛着がわくデザインです!

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
薄めの長財布なので、カバンの中でもかさばらないのが嬉しいですね♪
色もいくつかありますが、私だったらこちらの色が好きです。

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動します。
ハースケジュールにも似たお財布があるので覗いてみて下さいね。
ATAO(アタオ)の財布の修理、お手入れについて紹介!
せっかく気に入った財布を使っていても、チャックが壊れたり、劣化して壊れてしまったら悲しいですよね…。
そこで修理をメーカーに頼む場合と、修理専門店に頼む場合を簡単に解説します♪
メーカー修理
ファスナー、ロゴプレートなどオリジナルパーツの破損ならメーカーに頼みましょう。
デメリットとしては修理に時間がかかってしまうこと、値がはることがあげられます。
状態によっては断られることもあります。
修理専門店
急いで直して欲しい場合は修理専門店に頼みましょう。
もちろんですがオリジナルパーツはないので雰囲気は変わってしまうかもしれません。
詳しくは各お店に問い合わせてみてくださいね♪
お手入れ方法
①馬毛ブラシで軽く汚れをはらいます
②柔らかい布で優しく拭きます
③光沢感を出してくれるように月1回程度、革専用の白や透明の乳化性クリームで保湿します。
クリームの量は爪の大きさくらい(使用量の目安は900平方cmあたり1ml)です。
こちらは、財布は勿論、革製品の小物類にもおすすめの乳化性のクリームです。
アタオのパクリ?似てるブランドをご紹介
アタオにそっくりなブランドは「HerSchedule(ハースケジュール)」です。
以前、アタオを扱っていた楽天の「限定バッグと出会えるエルトゥーク」で取扱いがあります。
アタオにそっくりですが、姉妹ブランドというわけでもなく、全くの別ブランドになります。
なので、アタオのお財布が欲しい方は間違えないように気を付けて下さいね♪
アタオに半額商品はあるかチェック!
ATAOの店舗や公式サイトには半額商品はありません。
※2023年3月の情報です
しかし、半額の商品は中古のアイテムであれば、探せばありるので、メルカリやフリル等でじっくり探してみてくださいね。
もし楽天やヤフーでポイントを付けて新品を購入したい方は、アタオに似たお財布のハースケジュールがおすすめです。財布は勿論、バッグもあるのでお買い物が楽しめます♪
こちらのバッグはベルトの長さを変えられる雨にも強いバッグなので、雨の日のお出かけにも最適です♪
アタオにメンズの財布はあるかご紹介!
アタオの公式を見ると、メンズ商品もありました!
トコトン黒にこだわっていて、アタオの三角形のロゴも通常の金色ではなく、ブラックメタルを使用しています。
メッシュの凸凹がオシャレでメンズは勿論、レディースが持ってもおかしくないお財布となっています。
また、アタオに似たハースケジュールでもメンズでも使用できる落ち着いたネイビーやグリーン色の財布もあります。
アタオのお財布ポシェットや、財布やバッグについてまとめた記事もあるので、良かったら参考にしてくださいね。
コメント