日傘で人気の芦屋ロサブランですが、壊れやすいか気になるところですね。
結論から言うと、「壊れやすい」という意見もあれば「5年以上使えている」という声もあるので、一概に壊れやすいという事は難しいです。
他の傘にも言えることですが、使う頻度や使い方が一番影響してくると思います。
ただ、芦屋ロサブランの日傘は内側が黒く遮光性が高く、おしゃれなデザインが多いです♪

ここでは、芦屋ロサブロンの口コミや日傘の寿命や修理について解説していきます。
また、取扱店舗の情報やサンバリヤとの違いもご紹介していますので、是非参考にされてくだいね。
芦屋ロサブランの日傘は壊れやすいか解説
ここからは、芦屋ロサブランの日傘は壊れやすいのか解説します。
芦屋ロサブランの日傘の寿命は傘が壊れるまでです。
ネットで調べた限りでは「すぐに壊れた」という方や「5年以上も使えている」と両極端な声がありました。
日傘の使い方や頻度によっても変わるようです。
ですが芦屋ロサブランの日傘は雨に濡れてもこすれても遮光性がなくなることはなく、半永久的に紫外線をカットしてくれます。
「生地が破れる」「傘が壊れる」のどちらかの症状が出るまで使うことが出来ます。
完全遮光ではない一般的な日傘の寿命は2~3年と言われていますので、それに比べるとかなり長く使えます。

芦屋ロサブランの日傘の人気色!
ここからは、芦屋ロサブランの日傘の人気色についてご紹介していきます。
ネットで購入者の口コミからはネイビーカラーが人気でした。
何色にも合うので普段使いしやすい色ですので、人気なのも納得です。
芦屋ロサブランの日傘の色は型によって違いますが多いものでは17種類あります。
たくさんあって悩んでしまいますよね。
芦屋ロサブランの日傘はすべて内側が黒いので、色によって遮光性は変わりません。
なので、普段着ている洋服の色味にあうものや気に入った色を選んでみてくださいね♪

芦屋ロサブランの日傘の口コミ・評判
ここからは、芦屋ロサブランの日傘の口コミや評判を私の言葉でまとめてご紹介します。
悪い口コミ
・大きさによっては重い
・価格が高い
良い口コミ
・日陰になって涼しい
・風が吹いても安心感がある
・高級感があってデザインが良い
・晴雨兼用なのも安心
芦屋ロサブランは日傘の中でも価格帯が高いです。
そのため購入するまでに勇気が必要だったといった声もありました。
また、人によっては大きい型が重いという声もありましたが、重さも気にならないという方もいましたので、個人の感覚によるもののようです。
一方の良い口コミでは、品質や見た目が高級感があるとデザインを褒める声が多かったです。
持っていると絶対的な安心感がある、という声もありお守り的に持っている方も多いですね♪

芦屋ロサブランの日傘の折り畳みの口コミ・評判
ここからは、芦屋ロサブランの日傘の折り畳み傘の口コミと評判を私の言葉でまとめていきます。
悪い口コミ
・畳にくい
・ずっと畳んでいると痕がつく
良い口コミ
・持ち運べて安心
・意外と丈夫
・持ち運び用の袋が便利
折り畳み傘なので仕方がないのですが、畳むのがひと手間かかることと、畳んでいる時間が長いと跡が付いてしまうそうです。
ですが、逆に言うとこの点が大丈夫ならロサブランの折り畳み傘を使うのに全く問題はないですね。
良い口コミでは、電車移動などの多い通勤の時には折り畳みが便利、という声や、 そのときに使う袋が、バンドでとめなくてもまとめることが出来るので重宝しているという声もありました。
また、風が強い時でも大丈夫だった、という声もありました。

芦屋ロサブランの日傘の修理についてご紹介
ここからは、芦屋ロサブランの苦さの修理についてご紹介します。
芦屋ロサブランの日傘は修理を依頼することが出来ます。
公式からの購入した日傘に限られますが、破損場所の写真を添付し下記内容を記入しメールで依頼します。
・購入店舗(公式サイト、芦屋ロサブラン実店舗、催事購入のどれか)
→公式サイトからの購入の場合、ご注文番号or伝票番号
・購入した時期
・注文者名前
・注文時に使用した電話番号
・修理依頼する日傘の種類(2段折りたたみ、ショートサイズなど)
・破損時の状況
修理は外部へ委託しているためかかる期間は、シーズンによって変わるそうです。
せっかく買った日傘を長く持つためには修理は欠かせないので、修理依頼が出来るのは安心感がありますね。
芦屋ロサブランの日傘とサンバリアの違い
ここからは、芦屋ロサブランの日傘とサンバアリアの違いをご紹介します。
ロサブラン | サンバリヤ | |
値段 | 1万2千~ | 1万1千~ |
デザイン | 可愛いらしい | シンプル |
遮光率 | 100% | 100% |
耐久性 | 傘が壊れるまで | 傘が壊れるまで |
雨の日 | 晴雨兼用 | 晴雨兼用 |
アフターサービス | 修理受付あり | 修理受付あり |
どちらも遮光性100%の生地を使用しているので、機能性や価格に大きな違いはありません。
どちらを買おうか悩んだらデザインで選んで大丈夫です。
芦屋ロサブランの日傘の取り扱い店舗。楽天、百貨店、新宿伊勢丹にあるかもご紹介!
ここからは、芦屋ロサブランの日傘の取り扱い店舗をご紹介します。
芦屋ロサブラン本店
芦屋ロサブラン楽天市場店
芦屋ロサブランYahoo!ショッピング店
芦屋ロサブランamazon店
※店舗情報は2023年4月の物です
実店舗は神戸の1店舗のみですが、百貨店やホテルなどの催事に出店していることもあります。
だいたい夏前の時期には催事を行うことが多いようです。
調べたところ、新宿伊勢丹や、ルクア大阪で過去に催事もあり販売されていました!
なのでまた催事等であるか要チェックですね。
公式サイトのお知らせやお近くの百貨店のお知らせを見てみてくださいね。
また、遠方の方はネットショッピングを利用するのがおすすめです。
公式サイトでは10%~50%のSALE会場もあります。 欲しい商品が半額で買えるチャンスがあるかもしれませんよ♪

芦屋ロサブランの日傘の人気商品をご紹介!
ここからは、芦屋ロサブランの日傘の人気商品をご紹介します。
ショートサイズ ダブルフリル 50cm

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
大きさ | ||
開いた時 | 全長76㎝ | 直径78㎝ |
閉じた時 | 全長76㎝ |
フリルがついていて可愛らしい印象の日傘です。
機能性は間違いないので触れませんが、個人的には日傘のイメージはフリルが付いているものなので、同じ価値観の方が多いようですね。
日傘で雨が降ると憂鬱になってしまいますが、このデザインならどんな天気でも気分よく過ごせそうです♪

3段 折りたたみ傘 コンビ

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
大きさ | ||
開いた時 | 全長53㎝ | 直径88㎝ |
閉じた時 | 全長24㎝ |
コンパクトに収納する必要がある方は2段よりも3段を選んでいる方が多いです。
通勤や旅行先で使う予定で購入したという方も多いです。
2段 折り畳み傘 コンビ 50cm

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
大きさ | ||
開いた時 | 全長68㎝ | 直径88㎝ |
閉じた時 | 全長34㎝ |
一般的な折り畳み傘よりも大きいイメージです。
すでに1本日傘を持っている方が使い分けの為の追加分として選ばれています。
まとめ
ここまで芦屋ロサブランの日傘についてまとめてきましたが、
・人気色はネイビーカラー
・口コミ、評判は概ね良い
・使い方によっては長く使える
・公式サイトから修理依頼ができる
・実店舗は1店舗だが、ネットこ購入や百貨店の催事で販売されることもある
ということがわかりました。
日差しが強い季節には日傘があると心強いですね。
近くに店舗がない方は通販でお家にいながらお買い物を楽しめます♪

■あわせて読みたい
コメント