ミネラル豊富で高い健康効果が期待されている硬水、コントレックス。
実は「コントレックスは販売終了した」という噂があり、本当なら愛飲している人はショックを受けますよね。
結論を先にお伝えすると、コントレックスは2022年7月現在も全国のドラックストアやコストコ、通販などで販売されています。
ホッとする一方で、「じゃあなんで販売停止の噂が流れたの?」と気になるところですね。
そこで今回はコントレックス販売終了の噂の真相や理由について解説します!
コントレックスの具体的な入手方法や口コミ、硬水エビアンとの違いについても紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
コントレックスが販売終了という噂はなぜ流れたのか解説します!
冒頭でもお伝えしたように、コントレックスは2022年7月現在でも販売されており、販売終了という噂は嘘です。
ですので、普段から愛飲している人も焦って買いだめたりする必要はありませんよ。
ではなぜ販売終了の噂が流れたのかと言うと、きっかけはコントレックスの輸入元であるネスレが「日本市場専用コントレックスの販売終了」を発表したことにあります。
日本市場専用のコントレックスは、厳しい水質基準や経由ルートをクリアする必要があり、輸入に手間がかかっていました。
そのため日本市場専用のコントレックスを廃止し、より短いルートで入手できる輸入品の取り扱いに限定されることになったわけです。
あくまで「輸入品を日本仕様に変える工程をやめた」ということでしたが、「販売終了」という言葉が一人歩きしたようですね。
コントレックスは現在でも正規輸入品または並行輸入品で販売されていますので、今まで通り飲むことができますよ。
コントレックスはどこで買えるか紹介します!

2022年6月現在もコントレックスの販売は続いていると分かったところで、具体的にどこで買えるのかもチェックしてみましょう。
コントレックスの販売店には偏りがなく、全国さまざまな販売店で取り扱われています。
- 業務スーパー
- コストコ
- コンビニ(セブン‐イレブン、ローソン)
- ドンキホーテ
- マツモトキヨシ(マツキヨ)
- 通販・Amazon、楽天、ヤフー
販売網はかなり広いようですね。
ちなみに私の近所のドラックストア(スギ薬局)では、定期的にコントレックスが割引で販売されていますよ!
以下、それそれ詳しく見ていきましょう。
業務スーパー
海外食品を取り扱うことも多い業務スーパーなら、コントレックスが販売されていることもあります。
その名の通り業務用の大容量商品が揃っているので、買い出しついでにコントレックスもゲットできますね。
ただし、取り扱っている店舗の数は限られているので、確実に買えるという訳ではない点は注意です。
コストコ
大型スーパーコストコは、飲料水のまとめ買いにもってこいです。
ネット上でも、コストコでコントレックスをまとめ買いするのがオトクという口コミが複数見られました。
以下、私の言葉でまとめたのでご紹介します。
- コストコで1箱1158円のコントレックスゲット!ドラックストアだと1本200円くらいするけど、コストコだと98円の激安価格
- コストコ行ってコントレックス7箱買ってきた。さすがに重い
- コントレックスはコストコで買うようにしてる。ドラストで1本198円がコストコなら90円くらいで買える
コストコなら、運が良ければ他店舗の半分くらいの値段で買えるようです…!
ただし安いだけあって、かなり人気が高く売り切れ状態も珍しくありません。
コストコオンラインでも品切れ状態が続いているようですので、時期やタイミングにもよることは注意しておきましょう。
コンビニ(セブン‐イレブン、ローソンなど)
まとめ買いではなく1本単位で購入したい人は、コンビニで探すのも良いでしょう。
ナチュラルローソンでは500mlのコントレックスが販売されているので、スポーツや外出時にも便利です。
ただしセブンイレブンなど店舗数が多いコンビニでは、取り扱いが無い店舗もかなり多いようです。
同じコンビニでも地域や店舗によって扱う商品が異なることもあるので、「見つけたらラッキー」くらいに思っておくのが良いでしょう。
ドンキホーテ
格安販売店ドン・キホーテでも、店舗によってはコントレックスが販売されています。
ドンキはコストコほどの規模ではないものの、スーパーには無い輸入品や珍しい商品が揃っていますからね。
店舗数も多いため、比較的立ち寄りやすく手軽な入手ルートの1つと言えるでしょう。
マツモトキヨシ(マツキヨ)
大手マツモトキヨシをはじめとするドラックストアでもコントレックスは購入可能です。
実は、意外にもスーパーよりドラックストアのほうがコントレックスを取り扱うお店が多かったり、安く売られています。
ネット上でも、ドラックストアでコントレックスを買えたという声がありました。
以下は私の言葉でまとめたものをご紹介します。
- スーパー3軒回っても無かったコントレックスがドラックストアにあった!!
- コントレックス、マツキヨで168円…これは安い
スーパーで探してもなかなか見つからない…という人は、一度ドラックストアへ行ってみてはいかがでしょうか。
普段行かないお店にひっそりとあるかもしれませんよ♪
通販・Amazon、楽天、ヤフー
Amazonや楽天、ヤフーなどの通販サイトは最も手軽な入手方法と言えます。
箱買いや定期便で購入すればかなりオトクになりますし、重い荷物を自宅まで運んでもらえます。
最近は置き配も利用できますので、忙しい人もストックを切らす心配がありません。
お店をあちこち探し回る必要もありませんから、確実にコントレックスが買えますよ♪
コントレックスとエビアンとどっちがいい?違いを解説します!

コントレックスと同じく、よく見かける硬水としてエビアンもありますよね。
おしゃれなパッケージがコントレックスとよく似ており、違いがよく分からない人もいるのではないでしょうか。
コントレックスとエビアンには、
- アルカリ性の硬水
- フランス産の水
- ミネラル含有量が多い
といった共通点があります。
それでは違いを調べるために、2つを比較してみましょう。
コントレックス | エビアン | |
硬度 | 1468mg/L | 304mg/L |
500mlあたりの値段 | 76円 | 81円 |
味わい | 甘みあり,とろっと 重い口当たり | スッキリしたミネラ ル感,えぐみが無い |
調べた結果、コントレックスの硬度はエビアンの約3倍ほど高いことが分かりました。
つまりミネラルやマグネシウムの含有量は圧倒的にコントレックスのほうが多いということですね。
高い栄養価を誇る一方で、硬度が高いほど日本人にとっては飲みにくい味わいになってしまいます。
その点、エビアンは硬水の中でもスッキリとえぐみが無く、初めての人でも飲みやすい味わいが人気を集めています。
よって、硬水の効果を重視する人はコントレックス、飲みやすさを重視する人はエビアンを選ぶと良いですね。
コントレックスの口コミ(クチコミ)を紹介します!
最後に、気になるコントレックスの口コミをご紹介します。
日本人は日常的に軟水に馴染んでいますから、硬水であるコントレックスを飲み始めるにはハードルが高く感じることもありますよね。
実際、ネット上でもコントレックスを「飲みにくい」と評する声は複数見られました。
以下、私の言葉でまとめたものをご紹介しますね。
- コントレックス飲み始めたけど不味すぎてしんどい…キンキンに冷やさないと飲めない
- コントレックス、なんかすごく重い感じがして飲むのキツイ
- エビアン余裕で飲めるからコントレックス挑戦したけどキツイ…1.5L買っちゃった
やはり馴染みが無いぶん、「まずい」「飲むのがツライ」という声がありました。
ただ「冷やすと飲める」「料理に使うようにしている」など、飲み方を工夫している人もいるようです。
一方で、飲みにくささえ乗り越えれば、コントレックスによって体調に変化が表れることも期待できます。
良い口コミはこちらからご覧ください。
コントレックスが販売終了は誤解!のまとめ
以上、コントレックスの販売終了の噂や買う方法について解説しました!
- コントレックスは2022年6月現在も、正規輸入品や並行輸入品で販売されている
- 日本市場専用のコントレックスが販売停止されたことで、販売終了の噂が流れてしまった
- コントレックスはスーパーやドラックストア、コストコ、ドン・キホーテ、通販サイトで購入できる
- 効能重視ならコントレックス、飲みやすさならエビアンがおすすめ
コントレックスは今も販売されていることが分かったので、興味のある人はぜひチェックしてみてくださいね♪
コメント