このページはプロモーションを含んでいます
スポンサーリンク

LUSHのプレゼントは嬉しくない&いらない理由。誕生日プレゼントにおすすめのバスボム(入浴剤)もご紹介!

※このページはプロモーションを含みます

beauty2
スポンサーリンク

色鮮やかなバスボムや自然素材を使ったコスメなどで人気のあるLUSH。

ユニークなバスボムなどは子供ウケも良くプレゼントに向いているように思えますが、中には嬉しくない人もいるためその理由などを知りたいところですね。

結論としてはLUSHのプレゼントが嬉しくないのは「香りが苦手」「バスボムなどは使いたくない」「肌に使うものにこだわりがある」という理由が挙げられます。

ここからは嬉しくない理由の解説や贈る相手ごとにプレゼントにおすすめのアイテム、プレゼントの包装について詳しく紹介していきますのでぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

LUSHのプレゼントは嬉しくない&いらない理由

Photo by Sincerely Media on Unsplash

LUSH(ラッシュ)はイギリスに本社があり、新鮮さと自然素材を活かした色彩豊かなハンドメイド化粧品やバス用品が有名なブランドです。

見た目もおしゃれで、オーガニック素材を使用し環境にも配慮していることからヴィーガンの人にも人気があります。

しかしLUSHのプレゼントは嬉しくないという声も聞くことがあり、本当に贈った時に喜んでもらえるのか気になりますよね。

ここからは嬉しくない&いらない理由を3つ紹介します。

香りが苦手

LUSHの商品は使うと香りが浴室中に広がって癒されると人気です。

しかしにおいに敏感な人や苦手な香りの商品だった場合はそれがデメリットになってしまいます。

LUSHの商品を贈りたい人には、事前に好きな香りやにおいに敏感でないかなどリサーチしておくと贈った時に喜んでもらえる可能性が上がりますね。

また甘い香りだけが苦手な場合はレモンやシトラス系など他の香りの商品もあるため、苦手な香りを避けて贈ることもできますよ。

バスボムなどは使いたくない

バスボムは浴槽が汚れるし、一人暮らし用の狭い浴槽には大きすぎるという声がありました。

一人暮らしの人の場合、お風呂にゆっくり浸からずシャワーで済ませてしまう人も多いためバスボムは貰っても困ってしまうようです。

LUSHのバスボムを贈りたい場合は、事前に相手がバスボムなどの入浴剤を使う人なのか確認するのがおすすめですね。

肌に使うものにこだわりがある

LUSHのスクラブなどは自然由来の成分で肌をいたわりながら汚れや不要な角質を落とすことで知られていますが、人によっては肌に合わない場合があります。

また人によって肌に合わない成分は違うため、特定の商品しか使わないと決めている人には喜んでもらえないことがあるようです。

LUSHは肌に使うものがほとんどのため、そういう人にはLUSHのプレゼントは避けて他のブランドの雑貨やお菓子などを贈るほうが良いかもしれませんね。

ラッシュの匂いがきついと感じる方には、イソップ中でも人気のハンドクリームとハンドソープのセットもおすすめです♪

ラッシュのバスボムはもらうと迷惑か解説!

ラッシュのバスボムをプレゼントとしてもらうことが迷惑かどうかは、受け取る人の好みやライフスタイルに大きく依存します。ラッシュのバスボムは、自然由来の成分を使用し、さまざまな香りや色彩でバスタイムを楽しむための製品です。

以下のような場合は迷惑に感じるかもしれません

  1. 香りや化学物質に敏感な人
  2. バスタブを使用しない人
  3. 個人的な美容製品を他人からもらうことに抵抗がある人

しかし、以下のような場合は喜ばれるかもしれません

  1. バスタイムを楽しむことが好きな人
  2. ナチュラルな製品を好む人
  3. 新しい美容・リラクゼーション製品を試すのが好きな人

したがって、プレゼントを選ぶ際は、その人の好みやライフスタイルを考慮することが大切です。

LUSHの誕生日プレゼントで女性や男性、高校生におすすアイテム

Photo by Herbs Basics on Unsplash

LUSHは様々なボディケア用品やバス用品を販売しているため、プレゼントとして人気があります。

しかし商品の種類が多く、体に使うものは好みや肌質の問題もあるため選ぶのが難しいですよね。

そこでLUSHの中でもプレゼントとしておすすめの商品を価格、贈る相手別に紹介しますのでぜひ参考にしてください。

LUSHのプチギフトで500~1000円で買えるもの

LUSHには予算1000円以内で購入できる商品も多く、ちょっとしたプレゼントとして贈るならどれがいいのか悩んでしまいますよね。

1000円以下のプチギフトにおすすめの商品は「みつばちマーチ (ソープ)」です。

みつばちマーチには保湿効果に優れたハチミツが配合されており、肌をいたわりながら優しく洗い上げることができる石鹸ですよ。

この石鹸を使うとクレームブリュレのような甘い香りが浴室内に広がり癒やされます。

スイートオレンジ油やベルガモット果実油、アロエフェロックス葉エキスなど自然由来の成分がいくつも使われているのも嬉しいですね。

LUSHの予算2000円のプレゼント

2000円ほどのプレゼントは、ホワイトデーのお返しや少し親しい程度の女友達に贈るのにぴったりですよね。

予算2000円のプレゼントにおすすめの商品は「パワーマスク SP (フェイス&ボディマスク)」です。

パワーマスク SPは顔にも体にも使え、ミントの爽やかさの中にふわりとバニラの甘さが香るナチュラルなスクラブ入りのフェイス&ボディマスクですよ。

ハチミツやカオリンなどお肌のケアに効果的といわれる原材料を配合しており、余分な皮脂や古い角質をすっきり落としたい人におすすめです。

アズキやペパーミントオイルなど自然由来の原材料が肌への効果だけでなく、防腐の役割も果たすレシピで作られているので合成保存料が使用されていないのもポイントですね。

LUSHの高校生・大学生向け誕生日プレゼント

高校生へのプレゼントは、化粧を禁止している高校もあるため難しいですよね。

LUSHで高校生への誕生日プレゼントにおすすめの商品は「バブルガムフレーバー (リップスクラブ)」です。

甘いアメリカのキャンディのような香りで、砂糖のスクラブで古い角質を優しく落としホホバオイルで唇に潤い与えるリップスクラブですよ。

粒の細かい砂糖で優しくマッサージし唇を心地良く刺激することで血行が促進されるため、唇本来の美しさが引き出されリップのノリやもちが良くなると人気ですね。

私も大学生の頃に使っていて、唇をケアしながら私の好きな香りのためよく購入していました。

LUSHでお母さんの誕生日プレゼントにおすすめの商品!

日頃からお世話になっているお母さんへのプレゼントはどんなものが喜んでもらえるか悩みますよね。

LUSHでお母さんへの誕生日プレゼントにおすすめの商品は「ドリームクリーム (ボディローション)」です。

ドリームクリームは、肌を穏やかに整えるオーツミルクなど古くから肌のケアに用いられてきた自然由来の原材料を厳選し作られたハンド&ボディローションですよ。

LUSHのロングセラー商品で肌なじみが良くローズやカモミール、ラベンダーのハーバルな香りが肌にふんわり残るのが人気です。

ライトな質感で肌なじみが良いためベタつくのが苦手な人にもおすすめで、ボディクリームとしてはもちろんハンドクリームとしても使えるのも嬉しいポイントですね。

LUSHの男性・彼氏へのプレゼント

LUSHは甘い香りのものも多いため、男性にも贈りやすい爽やかな香りの商品はあるのか気になりますね。

男性や彼氏などへのプレゼントにおすすめの商品は「素足のTブレイク(パパの足)」です。

この商品は、汗や余分な皮脂を吸収して蒸れて臭いやすい足を清潔に保ってくれるフットパウダーなのですが、名前にインパクトがありますよね。

配合されているカオリンと重曹が余分な皮脂などを吸収し、ティーツリーやライム、クルミ葉パウダーが足元を清潔で爽快にしてくれます。

出勤前に足全体や指の間にパウダーを満遍なくなじませれば、靴の中のドライ感とフレッシュ感が続き気持ち良く一日が過ごせると人気ですよ。

LUSHのプレゼントの包装やボックスについて解説します!

silviaritaによるPixabayからの画像

プレゼントを贈る時に悩むのがプレゼントの包装ですよね。

LUSHの公式オンラインストアでは、ラッピングアイテムを購入しオーダー画面のリクエスト欄にてラッピング内容をリクエストするとギフト用にラッピングしてもらえます。

ラッピングアイテムは繰り返し使える風呂敷やロクタペーパーのラッピングペーパーなど華やかなデザインが多く揃っていますよ。

さらに好きな商品と箱のデザインを組み合わせて作ることができるパーソナライズボックスもおしゃれです。

また商品をAmazonで注文した場合はAmazonのギフト包装が使えます。

楽天の場合はショップによってギフトサービスの有無や価格などが異なるため、選ぶときは気をつけてくださいね。

まとめ

LUSHは自然素材を活かした商品が有名なボディケアブランドで、石鹸やフェイスマスクなどは人気も高いためプレゼントとして貰うと嬉しい人が多いです。

しかし香りの好みや肌の問題もあるため、人によっては合わないことがあります。

プレゼントを贈る相手に事前に、においの好みや肌に使うものにこだわりがあるか確認してから商品を選ぶのがおすすめですよ。

ぜひ日頃の感謝の印にLUSHの商品をプレゼントしてみてくださいね♪

【あわせて読みたい】

Aesopの記事はこちら>>>

SHIROの記事はこちら>>>

コメント