ヴィトンのエピが欲しいと思っていても「ダサい」「人気がない」と聞くと、本当なの?と気になってしまいますよね。
結論から言うとダサくもないですし、人気もあります。
1985年に誕生してから現在まで長く愛されているシリーズですので気にしなくて大丈夫ですよ。
ヴィトンのエピは通販でも取扱いがあります。
ここからは「ダサい」「人気がない」と言われる理由や、気になる年齢層やエピラインの財布やバッグの経年変化などの劣化についてご紹介します。
ヴィトンのエピは時代遅れでダサいか解説!
ここからは、ヴィトンのエピは時代遅れでダサいのか解説します。
結論から言うと、時代遅れでもダサくもありません。
ではなぜそう言われてしまうのか、理由はおもに3つあります。
・コピー商品や偽物が多い
・ヴィトンの他のラインと比べてブランドの主張が弱い
・持っている人をあまり見かけない
人気の裏返しとも取れますが、コピー商品や偽物が多く、マイナスなイメージも付いて回っているようです。
また、あまりヴィトンの主張がないといった理由もありますが、これは好みの問題です。
ブランドの主張が強すぎるのが苦手な方もいらっしゃいますし、見る人が見れば「エピだ!」とわかるのでマイナスイメージではありません。
そして、持っている人を見かけないというのも、おそらく今まさに気になり始めたからです!
今まで気づかなくても、気にして見れば意外と多いことに気づくことが出来ます。
これからどんどんエピを持っている方を見つけると思いますよ♪

ヴィトンのエピは人気がないのか解説!
ここからは、ヴィトンのエピの人気について解説します。
結論から言うと、人気はあります!
エピについて
まずはエピについて簡単にご紹介します。
ヴィトンのエピは1985年に誕生し「麦の穂」という意味があります。
ヨーロッパでは昔から豊かな恵みを象徴する幸運のしるしとして麦の穂が使われています。
豊かな恵みの象徴ですので、ハイブランドのモチーフとしてはぴったりですね。
また、ヴィトンが日本に上陸したのは1981年です。
エピはヴィトンの日本上陸の約4年後に発売され、当時バブル期だった日本でもかなりのブームになりました。
そしてバブル期が終わり、ブームも落ち着いたため一時的に人気が下がりましたが、今でも根強いファンがいるラインです。
人気の理由
①独特のレザーが飽きない
グレインレザーと言われ、革に型押し加工を施しています。
波打ったような風になびく麦の穂のような型が、光が当たりると陰影が出来て見た目や印象が変化します。
レザーそのものはシンプルですが、微妙な変化を楽しめることで飽きずに革を楽しめます。
②派手過ぎず上品
他の革製品のよう華美なツヤや派手さはありませんが、その分とても上品です。
上品な存在感はあるけど、邪魔ではない、というのがエピの魅力のひとつです。
③男性、女性どちらも持てる
ヴィトン感が控えめのため、日常使いもしやすいです。
そのため、男性からも人気があります。
もちろんスーツにも合わせることが出来ますので、どんなシーンで持っても浮いてしまったり目立ちすぎることがありません。
以上のことから、ヴィトンのエピは人気がありことがわかりますね。
ヴィトンのエピのデメリットを解説!
ここからは、ヴィトンのエピのデメリットを解説します。
デメリットは3つあります。
・シンプルだからつまらない
・他のラインよりも高額
・水濡れに弱い
調べていた限りそこまでデメリットを感じなかったのですが、強いて上げるならこの3つです。
ずっと持っていると心変わりをして他のバッグを使ってそのままタンスの肥しになっていた、ということもあるみたいです。
シンプルだからこそ良いのですが、確かに気分を変えたい時はありますよね。
また、ヴィトンの他のモノグラムやダミエよりも価格帯が上がるのですが、本革を使用してエピならではのカラー展開がありますので、個人の感覚によるかなと思います。
そして、エピはレザーにカラーリングを施していますので、水にはあまり強くありません。
エピに限らず本革は水に濡れるとあまり良くないので素材の特徴としてお手入れしましょう。
ヴィトンのエピの年齢層
ここからは、ヴィトンのエピの年齢層をご紹介します。
エピの年齢層は30代、40代、50代です。
エピだけではありませんが、ヴィトンはどのラインも年齢層はあまり関係なく使用できます。
ただ、現在は中高生でもモノグラムやダミエのアイテムを持っています。
それらに比べるとエピは少し大人向け、といった印象です。
エピで言うと、財布は男性に人気、バッグは女性に人気があります。
シンプルなデザインで上品なところや、エピならではのカラーリングがその理由のようです。
ヴィトンのエピの長財布の評判・口コミ
ここからは、こちらのヴィトンのエピの長財布の口コミを私の言葉でご紹介します。

※画像をクリックで楽天の詳細ページへ移動
悪い口コミ
・ファスナーが面倒
良い口コミ
・指紋がや汚れが目立ちにくい
・使い勝手が良い
・プレゼント用に選んだ
お財布を開ける時と小銭を使う時に2回ファスナーを開けないといけないのが面倒、といった声がありました。
今までスナップボタンなどを使用していた方からすると、少し面倒に感じるようですが慣れてしまえば問題ないですよ。
一方の良い口コミでは、エピならではの特性が良いという声が多かったです。
上品でシンプルな見た目や指紋が目立たないので長く使える、カラーによっては男性へおすすめなので男性への贈り物として選ばれている方も多い印象でした。
使用感としては、カード入れのポケットが12枚もあります。
意外と、カード入れが足りないとなることもありますし、複数のクレジットカードをお持ちの方にも使いやすいと思います。
また、札入れが3つあるので紙幣の種類で分けたり領収書を分けたりできるので使い勝手はとても良い、という声もありました。
ヴィトンのエピの経年変化や劣化具合をご紹介
ここからは、ヴィトンのエピの経年変化や劣化具合をご紹介します。
エピの特徴のひとつとして耐久性が挙げられます。
エピには「グレインレザー」という上質な素材が使われており、本革ですので、耐久性に優れています。
グレインレザーの特徴は以下になります。
・寿命は約40年持つと言われている
・丈夫なため普段使いしてもダメージを受けにくい
・経年劣化をしにくい
・細かい型押しのためキズやシワが多少できても目立ちにくい
傷つきやすいと心配で普段使いできないので安心ですね。
また、エピは革にカラーリングがしてあるため、色落ちもしにくいです。
普段使いできて、長い間美しい状態で使用できるのも、エピの魅力ですね。
普段のお手入れ
市販のクリーナーを使うと、レザーを傷める場合があります。
引用元:ルイ・ヴィトン公式サイト
また、油、化粧品、香水、クリーム、消毒剤などをレザーに付けると、自然の美しさと機能を損なう可能性があります。
表面に汚れが付いた場合は、軽く水で湿らせた柔らかい布で拭いてください。
購入するとつい市販のクリームやクリーナーを使ってしまいたくなりますが、化学成分は革の風合いをなくす可能性があるようです。
どうしても気になるから使いたい、という場合は目立たないところでしばらく試してみてからの方が安心です。
ヴィトン エピの長財布、ショルダーバッグ、キーケース、名刺入れをご紹介
ここからは、ヴィトンのエピのおすすめをアイテムごとにご紹介します。
長財布
※画像をクリックでアマゾンの詳細ページへ移動
エピらしいシンプルで上品なお財布です。
手に取る回数も多く、人の目に触れる機会が多いものですので、高品質で耐久性のあるエピの財布はとてもおすすめです。

ショルダーバッグ
モノグラムの柄がアクセントになっていて素敵です。
ハンドバッグ、ショルダーバッッグどちらでも使用できるので、コーディネートに合わせて幅広く使うことができますね。

キーケース
カギを6本収納することが出来ます。
ハイブランドのキーケースは贈り物にもおすすめですよ。

名刺入れ
取引先の方にも見られるので名刺入れにこだわっている方も多いのではないでしょうか。
ヴィトンなら品質は間違いないですし、ロゴの主張も強くないのでおすすめです。

ヴィトン エピの買取相場をご紹介
ここからは、ヴィトンのエピの買取価格をご紹介します。
長財布・・・5万~7万
ハンドバッグ・・・15万~25万
ショルダーバッグ・・・10万~15万
もちろんアイテムの状態によって価格差が出てきますのでご参考までにされてくださいね。
(2023年4月の情報です)
エピには個性の強いアイテムも多く、カラーバリエーションも現在では20種類もあります。
そのため、中古では珍しいものも多くあります。
同じモデルであれば製造年が新しい物の方が高値が付きやすいですが、エピの場合は古いモデルのものでも高値が付くパターンもあるようです。
まとめ
ここまでヴィトンのエピについてまとめてきましたが、
・ダサくない
・時代遅れでなく人気もある
・年齢層は幅広い
・丈夫で耐久性が高いので長く持てる
・買取は高額になる可能性がある
ということがわかりました。
エピには上品で優しい雰囲気があってとても素敵です。
是非お気に入りを見つけてくださいね。
■あわせて読みたい
コメント